家電・電化製品系アフィリエイトで稼ぐ方法とは?ポイントを詳しく解説
最終更新日:2020/12/13
[「まを」のアフィリ相談室(ノウハウ集)] 「ねえ、家電のアフィリエイトって稼げるの?」
えっ?もしかしてあなたは、家電関連のアフィリエイトにチャレンジするつもりなんですか?
「身近なものだし、売れそうだからねっ!」
・・・う~ん。そう簡単にいかないと思いますよ。家電・電化製品系って意外に難易度が高いですから。
しかも、家電ジャンルは意外な落とし穴があって、狙い所は間違っていなくても、なかなか成約率が上がらないことが多いんですよ。
「えぇ~っ・・・そうなの?」
はい。では、その辺の詳しいポイントも含めて、今回は家電・電化製品系のアフィリエイトで稼ぐためのポイントについて解説していきましょう。
家電・電化製品系のアフィリエイトで稼ぐコツは?
「でも、何で家電アフィリエイトは難しいの?」
じゃあ、ちょっと考えてみてください。あなたが家電を「ネット検索」するときって、大体どういう状況でしょうか?
「もちろん、商品を買う時じゃん!」
・・・単純に考えればそうですが、アフィリエイトで収益を得たいなら、もっと深く考えないとダメですよ。(汗)
家電をネット検索する時は、商品を買いたい時の他にも、その商品のスペックを知りたい時や、メンテナンス情報を知りたい時などもあるでしょう。
また、その商品の「故障情報」や「修理情報」などを知りたい時だってあるでしょうね。
さらに言えば、その商品の交換部品について知りたい場合も考えられます。
家電は生活必需品ですし、高価なモノが多いので、ユーザーは商品購入をするためだけではなく、色々なケースでネット検索をするんですよ。
だからこそ「ピントがずれた狙い方」をしてしまうと、全く成約に結び付きません。
家電ジャンルで稼ぐには、しっかりと「購入確率が高い見込み客」をキーワードで狙い打って、その見込み客をスムーズに購入へ導く仕組みを作り上げなければならないんです。
このように、家電・電化製品ジャンルは他のジャンルと比較しても、色々な場所で難易度が高く、「下手なやり方」ではマイナスになる確率が高いと言えるんですよ。
「そういうことか!全然気付かなかったよ。」
売れないのに報酬額が低いのが家電系アフィリ
また、人気家電はモデルチェンジのサイクルが早いので、アフィリエイトで紹介するには「マメなチェック」と「サイトのリニューアル」が必要です。
「そうか・・・かなり面倒なんだね。」
そうなんです。基本的にアフィリエイトでは、手間を最小限にして収益を得ることが大事なので、ここは大きなマイナスポイントとなります。
モデルチェンジの度にサイトをリニューアルするのは、想像以上に面倒ですからね。
さらに言うと、家電販売店は基本的に薄利多売の販売戦略を行いますから、アフィリエイト報酬はどうしても1%などの低い報酬になりやすいんです。
・・・お分かりでしょうか?基本的に「売れにくいのに報酬額が低い」というのが、家電・電化製品系ジャンルの特徴なんです。
もちろん、やり方次第ではかなり大きく稼ぐ方法もありますが、高額家電は狙い方が難しい上にウィンドショッピング(見るだけ客)の傾向が強くなりがちですので、そういった層を省いて利益を出すのは簡単ではありません。
まずは「おいしいジャンル」を最初に攻めるのが得策
「じゃあ・・・どう売ればいいの?」
そうですね・・・ポータルサイトタイプにするか、もしくは「何らかのポイントに特化させたサイト」を構築するかですね。
基本的にはユーザーが「凄く気になっていて需要が高いお悩み」を探して、そこに特化させると稼ぎやすいと思います。
・・・ただ、私的には家電・電化製品系のアフィリエイトは後回しでいいと思います。
「後回し?」
はい。ここまでの説明を見てお分かりかと思いますが、家電系のアフィリエイトは難易度が高く、ストレートに狙っても稼げません。
ただし、市場規模が大きいので、狙い所を間違えずにピンポイントで需要を突けば、独占的な収益が十分狙えるジャンルでもあります。
だからこそ、まずは稼ぐ方法をしっかりと身に付けてからチャレンジすればいいと思うんです。
また、他の「おいしいジャンル」を最初に攻めておいて、稼げる場所で大きな収益を得ておく方が、当然ながら効率はいいですからね。
「それもそうだね。」
稼げるノウハウで稼げることを追求していく!
このブログで何度も言っていますが、ビジネスは効率です。
失敗する人の多くは、「自分がやりたいことを行ったり、やりやすいところを攻めたりする」傾向があります。
でも、大きな収益を上げる人は総じて、「利益・確率という数字を見ながら」ビジネスを計画・実践します。
要するに「やりたいこと」ではなく、「稼げること」をやる人が成功するということですね。
ですから「稼げるノウハウで稼げることを追求」していけば、自然と収益は上がっていくんですよ。
「それが難しいんだけどね・・・。」
いえ。自分でビジネスをゼロから考えるからこそ難しくなるんですよ。
自分で考えなくても、このブログにて「アフィリエイトで稼ぐための全て」は公開されていますからね。
この「まを式アフィリ」は、初心者がゼロから月100万円以上を稼ぐための「具体的なアフィリエイト方法」です。
月100万円オーバーを狙える方法といっても、そのノウハウは非常に簡単・シンプルですから、まずは講座をじっくりご覧ください。
このブログを徹底活用されてください!
今回は家電ジャンルについて解説しましたね。
ただ、このブログでは、他ジャンルについても様々な解説をしていますので、ぜひご参照いただければと思います。
以下は、その中で特に人気がある記事の抜粋です。
- 飲食・グルメ系アフィリエイトでガンガン稼ぐ方法とは?
- ネット買取り系のアフィリエイトで大きく稼ぐ方法とは?
- ファッション・アパレル系アフィリエイトで稼ぐ方法・ポイントを解説!
- 資料請求型アフィリエイトは稼げるか?気になる中身を徹底解剖
- ホビー・趣味系のコアなファン層がいるアフィリエイトで稼ぐ方法とは?
ハッキリ言って、月100万円オーバーという収益は、「まを式アフィリ」を実践することにより、超具体的に狙うことができます。
この大チャンスを逃さず、大きな成功を実現されてくださいね。
ではまた!
タグ:家電 アフィリエイト