ページのアイキャッチ画像2

「クローズド案件(クローズドプログラム)」というものを聞いたことがある方は多いでしょう。

正直言えば、初心者の方にとって、「クローズド案件がどれほどの威力を持つのか?」「どれほど稼げるのか?」という部分は、すごく気になるところだと思います。

質問者のイメージ画像 「そうそう!そこは凄く気になる部分だね!」

ちなみに、いくらクローズド案件といっても、本当に一部のアフィリエイターにしか公開しないという「完全な裏案件」と、「名ばかりの案件」とがあります。

今回は前者の「完全な裏案件としてのクローズド案件をどうやって紹介してもらうか?」について、私の経験から詳しく解説させていただきたいと思います。

クローズド案件を紹介してもらう方法とは?

さて、まずは「クローズド案件とは何か?」というところからお話ししていきましょう。

クローズド案件(クローズドプログラム)とは、アフィリエイト会社(ASP)が持っている案件の中で、表に出していない「裏案件」のことです。

質問者のイメージ画像 「何で表に出さないの?」

表に出さないのは、その広告主の意向なんですよ。

「不特定多数のアフィリエイターに自分の商品やサービスを荒らされたくない」とか、「本当に稼げるアフィリエイターにしか案件を公開してもらいたくない」・・・など様々な理由がありますが、要するに広告主側がアフィリエイト会社(ASP)に対して公開をセーブするように要請しているのがクローズド案件です。

そして、アフィリエイト会社(ASP)は、広告主の意向を反映させて、広告主の希望にマッチしたアフィリエイターを探します。

こうして該当したアフィリエイターにだけ紹介されるのが「クローズド案件」ということなんです。

どうすれば紹介してもらえるのか?

質問者のイメージ画像 「どうやったらクローズド案件を紹介してくれるの?」

まずは、ある程度「売上」が上がっていることが大前提ですね。

そもそも売る力があるアフィリエイターでないと、クローズド案件の紹介はしてもらえません。

質問者のイメージ画像 「それはそうだね。じゃあ売上がある場合は?」

ある程度売上が上がっているのなら、その売上が上がっているアフィリエイト会社(ASP)で担当者を付けるのが先決です。

※担当者の付け方については「アフィリエイトで担当者をつけて有利に稼ぐコツ/ASPへの返信実例つき」の記事をご参考になさってください。

担当者との信頼関係を構築することが重要

質問者のイメージ画像 「担当者がついたらどうすればいい?」

担当者を付けることができたら、その担当者と連絡をこまめに取るようにしましょう。

とにかく、担当者には色々なことを聞いて、担当者に「この人は頑張る人だな」と思ってもらえるようになると、どんどん色々な案件を紹介してくれるようになります。

ただ・・・私の実例で言うと、担当者がついても最初は「新着案件の紹介」や「既存案件の露出強化のお願い」ばかりで、特にクローズド案件を紹介してくれることはありません。

しかし、こういう普通の新着案件を積極的に掲載したり、露出強化に協力したりして、その掲載報告や実践報告などを担当者に対してマメに行っておきましょう。

実は、この行動こそが大きなポイントになりますからね!

質問者のイメージ画像「何でそれが大きなポイントになるの?」

担当者がわざわざPRしてくるということは、その担当者にとって「何とか数字を伸ばす必要がある案件」なんですよ。

だからこそ、ここで恩を売っておけば、後でリターンが望めるんです。

ハッキリ言って、紹介された案件を見たときに「正直やりにくいな・・・」なんて思うことは多いかもしれません。

・・・でも、ここは「担当者の信頼度を上げる審査」だと思って、しっかりとやっておくことが大事です。

信用と売上があればクローズド案件をもらえる!

ちなみに、担当者にとっては、真面目にコツコツ、しかもメールを送ると早くに返事が来るというだけで好印象です。

担当者になってくれる人も、あなただけの担当ではないので色々なアフィリエイターを見ていますが、その中で誠実で真面目、しかもメールを送って即返信が来るようなアフィリエイターならば、自分の利益のためにマメな連絡を取れるようになります。

この段階ですでに他社よりも優位性が出てくるんですが、さらに担当の言うことをしっかりと実践してくれて、ある程度の売上を上げているアフィリエイターとなると、担当者の方でも「このアフィリエイターはかなり使えるぞ!」と認識してくれるようになるんです。

こうしたことを積み重ねていくと、好条件のクローズド案件の紹介をしてくれるようになってきます。

このような関係性をどんどん深めていくことで、私の場合は、かなりいいクローズド案件を紹介してもらえるようになりました!

また、こういう形で担当者の要望に応えていると、いざトラブルや問題が発生した際にも、担当者の方で何とか解決をしてくれるようになります。

質問者のイメージ画像 「これは、しっかりとやるしかないね!」

そうなんですよ!非常に心強い味方になってくれますので、ぜひ担当者とは親身に連絡を交わしていってくださいね。

まずは一定額をアフィリエイトで稼ぐことが大事

なお、クローズド案件の中には、独占的にアフィリエイトを行えるような、かなり稼ぎやすい案件もあれば、全然稼げない案件もあります。

ある程度アフィリエイトをやってくると「ジャンル・商品・広告主のサイト」を見れば、ある程度「売れる・売れない」が判断できるようになりますが、売れにくそうな案件でも、担当者の顔をつぶさないように、しっかりと行うようにしましょうね!

担当者は、仲良くしておけば、あなたに大きな利益を運んできてくれますので、頼まれたことは基本的に断らないことが大事です。

ただし、まずは稼ぐことが第一!

アフィリエイトで一定額を稼げなければ、担当者を付けることはできませんので、まずは「まを式アフィリ講座」をしっかりと見ながら、最低でも月10万円突破を目指してみてくださいね!

矢印 「まを式アフィリ講座」はこちらから!

最後に「まとめ」

最後に、今回解説したポイントをまとめておきます。

アフィリエイトで稼ぎ、さらにASPからクローズド案件を紹介してもらって、その収益を増大させるには、最初に「ある程度実績を作る」ことが先決です。

だからこそ、まずは「まを式アフィリ講座」を見て、アフィリエイトで月10万円超えの報酬を稼げるようになりましょう。

矢印 「まを式アフィリ講座」はこちらから!

次に、ある程度の収益を出せるようになったら、改めて「アフィリエイトで担当者をつけて有利に稼ぐコツ/ASPへの返信実例つき」の記事で解説した手順に沿って、担当者を付けるように動きましょう。

ここまできたら後は、クローズド案件の紹介を受けられるように、しっかりと要望に応えて、担当者からの信頼を勝ち取ってください。

この手順に沿って動けば、アフィリエイトで大きな収益を狙いつつ、さらにその収益を増大させることまで計画することができます。

・・・なお、稼げるASPは1つではありません。私は複数の優良ASPにて大きな収益を上げています。詳しくは下記ページを参照していただければと思います。

まずは「まを式アフィリ」をしっかりと見よう!

アフィリエイトは可能性が大きいビジネスです。まずは「まを式アフィリ講座」をしっかりと進めていき、大きな成功を目指しましょう。

矢印 「まを式アフィリ講座」はこちらから!

ぜひ、「億万長者の私がビックリするような成功」を実現されてくださいね!

ではまた!

毎月100万円稼げるアフィリエイト方法を無料公開中!

まを式アフィリ無料公開中!「毎月100万円稼ぐアフィリエイト方法」

私はネットで3億円以上稼ぎ出した成功者ですが、以前は休日さえ満足にもらえないブラック企業で「年収たった250万円」だった底辺の人間です。

元々私は超落ちこぼれのダメ人間。スキルも学歴もありません。

しかし、そんなダメ人間の私でも、ネットビジネスならば大成功することができました!

そして現在。私は「自宅で1人」誰とも接することなくパソコン1台で稼ぐことができる「アフィリエイト」にて、毎月安定的に100万円以上の収入を得ています。

私のやり方って、1度「仕組み」を作り上げてしまえば、後は「放置」でも大丈夫。

要は「ほぼ不労所得」という状態で、私は「今」毎月100万円超えの収入を稼ぎ出しているワケです。(私が稼いだ証拠は「稼いだ実績ページ」にて、証拠画像付きで公開中です)

さて、そんな私の稼ぎ方・・・あなたは知りたくありませんか?

実は今、私が稼いでいる方法を「そのまま」無料講座という形で完全公開しています。

矢印 「まを式アフィリ講座」はこちらから!

この無料講座では、初心者がゼロから月100万超えの収入を稼ぐための具体的な手順を「分かりやすく」ステップバイステップで解説中です。

そう!これは「あなた」にとって人生で最大のチャンス!

だって、証拠画像付きで「自分の圧倒的な収益」をさらしている私が、今稼いでいるリアルな方法を無料講座で明かしてしまっているのですから!

ぜひこの機会を逃さず、無料講座で「具体的な稼ぎ方」を知り、そして大きな成功を実現されてください。

矢印 「まを式アフィリ講座」はこちらから!