このページでは、アフィリエイトASPの「攻略法や稼ぐコツ」について言及しています。
最初に、私が今まで書いてきた記事コンテンツをご紹介し、その後で「現在における私の状況」をお伝えする形で、実際に私が各ASPを利用して分かった「リアルな内情」をご説明させていただきました。
私の経験から分かっている情報が大半であるため、他の人と「感じ方」「結論」が違うかもしれませんが、利用して分かった「本当の部分」なので、参考にしていただければ幸いです。
各ASP別の攻略方法の記事
- バリューコマースのアフィリエイトで稼ぐ!ASPのレビュー/評判
- エイハチネット(A8ネット)のアフィリエイトで稼ぐ具体的な方法とポイント
- A8ネットのメディアランクとは?EPC・確定率を活用して稼ぐ!
- JANet(ジャネット)評判とレビュー/アフィリエイトASP検証
- アクセストレード/ACCESS TRADEで稼ぐ方法を具体的に解説!
- リンクシェアの楽天アフィリエイトで稼ぐ方法を徹底解説!
- アドバック(ADVack)で稼ぐには?/アフィリエイトASPレビュー
- イークリック(e-click)で稼ぐための方法と戦略を詳しく解説!
- インフォトップの情報商材アフィリエイトで稼ぐ方法を詳しく解説!
- ヤフーショッピングのアフィリエイト方法と検証・今後の稼ぎ方
- アフィリエイトサービスプロバイダ/ASPの比較!実際の稼ぐ流れも解説
- afb(アフィb/アフィビー)で大きく稼いでいる方法を詳しく解説!
- FC2アフィリエイト・報酬の稼ぎ方と注意点などポイント解説!
- Link-A/リンクエーで稼ぐには?その評判と収益化方法を徹底解説!
私のお勧めASPは?
情報商材系のASPはインフォトップが飛び抜けているため、何かしらの理由がないと、なかなか他のASPを使うことはありませんが、物販系のASPは数が多すぎて、どこを選べがいいか分かりませんよね。
ただ、ここで最初に言っておくと、私のお勧めASPは、物販アフィリエイト系では「バリューコマース」と「afb」、そして「A8ネット」の3ASPで、情報商材系では当然ながらインフォトップ一択です。
詳しくは上記でご案内した「各記事」をお読みいただければと思います。
でも、物販アフィリエイト系で言うと、ここ最近勢いがあるのが「afb」じゃないでしょうか。
「afb?それってどういうASPなの?」
「afb」は旧名称がアフィリエイトB。ASPの中ではメジャーな部類に入ると思いますが、けっこう使い勝手がいいですよ。
また、報酬が多くなってくると、担当の方からマメに「報酬に直結するようなメール」を送ってくれる所も凄くポイントが高いです。
「そんなにいいんだ!」
はい。ハッキリ言ってお勧めですね。
アフィリエイトに詳しくない方だと、知っていてもA8ネットぐらいで、他のASPの情報について無知なことが多いですが、「afb」については、注目しておいて損はないと思いますよ!
バリューコマースとA8ネットは「外すことができないASP」
そしてやはり・・・というか毎回言及しているのでお分かりの方も多いかと思いますが、バリューコマースとA8ネットについては、業界最大級のASPですので、外すことはできません。
この2社については、改めてここで説明をする必要がないかもしれませんが念のために。
A8ネットはサイトの登録審査がないことが、アフィリエイトをゼロからスタートさせる初心者には嬉しい部分。しかし、それだけがポイントじゃありません。
色々と注目すべき部分があるんですが、一番注目しておきたいのは「案件数が業界NO.1」であることじゃないでしょうか。
もちろん、その中には「全然稼げない案件」も沢山あります。
・・・でも、これは選び方次第。数勝負というだけではなく、質の高い案件がかなり沢山見つかるはずなので、ぜひ細かくチェックするようにしてください。
あと、メディアランクと呼ばれる制度があり、頑張ると特典があることも大きなポイントです。ちなみに、EPC・承認率という重要指標がメディアランク問わずに確認できることは、非常に大きなアドバンテージじゃないかと思います。
※EPC・承認率という2つの重要指標は、現在のところ「A8ネット」「バリューコマース」の2ASPのみランク問わず閲覧することができる状態となっている。この指標がチェックできると、アフィリエイトビジネスが非常に効率的に進められるので、ぜひ活用してほしい。(EPC・承認率について詳しく知りたい場合は「A8ネットのメディアランクとは?EPC・確定率を活用して稼ぐ!」の記事を参照) |
そしてもう一方のバリューコマースですが、ここの最大ポイントは「アフィリエイト案件の質」でしょう。
バリューコマースは管理画面から案件検索をすると、その数が少ないことに不安を覚える方もいると思いますが、これが逆に大きなアドバンテージなんです。
ここって案件数ではなく、案件の質にこだわっていますからね!
要するに、稼ぎやすい案件が非常に多いというのが、このASPの最大の特徴ということ。
しっかりと実践すればわかりますが、本当に案件の質が高いため、想像以上に稼ぎやすいんです。
「そんなにいいの?」
もちろん、自分の実力次第ではありますが、マジメに実践していけば、かなり稼ぎやすくなるはずですよ。
なお、これは私自身が「実体験」から言っている事実。
実際にこのブログで公開している「稼いだ実績ページ」を見れば分かりますが、バリューコマースの収益は断トツで多いですからね。
ちなみに、アフィリエイトを本気で実践する場合は、複数のASPに登録して様々な案件を探すのがセオリーであるものの、それでも中心となって実践するASPが必ず存在します。
その中心となるASPが、私の場合は、「バリューコマース・afb・A8ネット」の3つというわけです。
他ASPは独占案件で稼いでいる
そして、他の中規模ASPについては、メインで使っている3つのASPにはない「独占案件」で稼いでいます。
前述した3つと比較して、他の中堅ASPがダメというわけじゃありません。例えば、ジャネットやアクセストレードなどの中堅ASPでも、私は今もコンスタントに一定レベルの報酬を獲得できていますからね。
こうしたASPで注目したいのが、「独占案件」です。
メインASPを中心にアフィリエイト展開を行い、そこにはない「独占案件」を探すことで、中堅ASPでも収益を重ねる。この方法で私は、かなり大きな金額を稼いますます。
具体的な内容については、冒頭でご案内している「各ASPの記事」の中で解説しているため、ぜひ目を通しておいてください。
稼ぎ方は講座で解説中!
今回は、「アフィリエイトASPの攻略法や稼ぐコツ」というテーマで、ここまで色々と解説をさせていただきました。
私の実体験から分かった「リアルな現状」をお伝えしたため、内容的には「注目すべきポイント」が多いと思います。「私の稼ぎ方」についての言及も多いので、参考にしていただけたら幸いです。
なお、私が今アフィリエイトで稼いでいる方法に「強い関心」を持っている方。このブログ内で私のアフィリエイト方法が公開されているため、ぜひご覧になってください。
この講座では、今私が実践して大きな収益を実現している方法を、そっくりそのまま収録して公開しています。
いくら優秀なASPに登録しても、実際にあなたが稼ぐスキルを持っていなければ、収益は1円も生まれません。
でも、この「まを式アフィリ講座」では、初心者がゼロから月100万円を狙っていただけるアフィリエイト方法を完全解説しているんですよ。
ぜひとも、この講座を利用して、あなたもトップレベルの売り上げを実現されてくださいね!