JANet(ジャネット)は、準大手の部類に入る「評判も上々なアフィリエイトの有力ASP」です。
もちろん私も法人・個人でアカウントを持っています。・・・ただ、私の場合はメインで使っている物販系のASPが「アフィビー」(旧アフィリエイトB)と「バリューコマース」のため、あくまでサブ的な位置付けで利用していますが。
ただし、JANetが儲けられないASPだからサブ的に使っている・・・というワケではありません。
ちゃんと収益をプラスにできているからこそ、ここで「あえて取り上げている」ということですからね!
そこで今回は、「JANetをどう活用して収益を上げていくか?」ということに主眼を置いて、私の事例も合わせつつ、詳しく解説していこうと思います。
JANet(ジャネット)のレビュー・検証
JANet(ジャネット)については口コミでの評判もいいので、多くの方にとってネガティブな要素は少ないはずです。
もちろん私も、こういった世間の評判と同じく、非常にいいASPだと感じています。
・・・ただ、冒頭でもお伝えしました通り、私に限って言えばメインで活用していません。
その理由は非常に単純なことで、要するにJANetでは「大きな金額が稼げない」からです。
実は私の場合、JANetには自分から登録申請したわけじゃないんですよ。JANetの営業担当者から直々にオファーをいただいたのが登録のきっかけでした。
「JANetからは、どういうオファーをもらったの?」
・・・いや、至って「フツーの内容」でしたよ。
その当時私が、バリューコマースでけっこう大きく稼いでいた「あるアフィリエイトプログラム」を、ウチでやってもらえないか?という感じでオファーをもらったんです。
そのプログラムにて私は、PPC広告やSEOを駆使して、ずいぶん派手にプロモーションを展開していたので、かなり目立っていたのでしょう。
「JANet側から見て、かなり儲けているように見えたんだろうね。」
そうでしょうね。ASPの人間は、多くの「トップアフィリエイター」や「そのサイト」を見ているでしょうから、やっぱり獲得数が多いアフィリエイターのサイトって、すぐに分かるんでしょう。
確かに、その案件で私は、かなりの収入を稼いでいましたし。(笑)
あっ!そうそう!JANet側も、ただ単にアフィリリンクをJANetに変えてくれというオファーをしてきたワケじゃなかったですよ。
「もしウチでやってくれれば報酬率を今よりも5%アップします!」という「かなりおいしい条件付き」でのオファーをしてくれました。
要は、優秀な成績を収めているアフィリエイターを探し出し、直々にオファーすることによって、自社に「引き抜き」をしているような感じでしたね。
稼げる案件数が少なめなので、メインでの活用は厳しい
ちなみに、当時のJANet(ジャネット)は審査が非常に厳しかったのですが、その営業担当者を通せば即日通過させてくれるとのこと。・・・当然ながら、すぐにお願いしました!
そして嬉しいことに、その営業担当の方が、そのまま私の担当者にもなってくれたんです。
そこから、その担当者を頼って、いろいろな案件を行おうとしたのですが、色々とトライしていくうちに「JANetではメインアフィリエイトASPとしての運用はキツイかな・・・」という結論に至りました。
その理由は、先ほどからお伝えしている通り。
「大きな金額が稼げないってことか。」
はい。率直に言えば、そういうことです。
誤解があるといけないので書いておきますが、JANetは評判もいいですし、対応も上々。質問にもレスポンスよく答えてくれます。ハッキリ言って、優良なアフィリエイトASPであることに疑いの余地はありません。
なので、JANetでしっかりと運用していけば、ある程度の収益は達成できるんですよ。
ただ、やはり私がメインASPとして活用しているアフィビーやバリューコマースは、質が非常に高い運営を行っているので、稼げる案件の数が違います。
簡単に説明すると、JANetは大手のアフィリエイトASPよりも「良質な案件」が少ないため、大きな収益につながりにくいということですね。
ハッキリ言えば、私がメインで活用する2ASPって、色々なアドバンテージがあるからこそ、大きな収益が達成できるということ。
まあ・・・私の場合はこういう事情があり、JANetをメインのアフィリエイトASPとしては利用せず、サブ的な位置づけにしているというワケです。
「じゃあ、私みたいなのが登録してもムダってこと?」
いえいえ!決してそんなことはありません。
何度もお伝えしているように、JANetは評判もよく非常に有益なASPなので、ちゃんとポイントを突いた活用方法があるんですよ。
JANet独占案件を使って収益を上げる!
私は物販アフィリエイト系ASPだと、アフィビーとバリューコマースをメインのASPとして活用しており、ほぼそちらで売れる案件を実践しています。
そして、圧倒的な案件数を誇るA8ネットでは、アフィビーやバリューコマースにない有力案件を探して、収益性を高めるようにしているんですよ。
なお、その他のアフィリエイトASPの活用方法ですが、各社が持っている「独占案件」に特化させる形で、ある程度大きな収益を狙うようにしています。・・・これがサブ的と言っている活用方法のことです。
JANetも同じ。メインのASPには存在しない「JAnet独占案件」を探して実践することで、比較的まとまった収益を得ているという感じですね。
「そういうやり方か!それは効率がいい方法かもね。」
ええ、色々と試行錯誤した結果、「この形が一番稼げる!」という結論に達しました。
個々のASPが持っている独占案件のことを考えると、私の経験ではアフィビー(アフィb)が一番強いという認識なんですが、JANetにも結構いい感じの案件があるんですよ!
※アフィビー(アフィb)については「afb(アフィb/アフィビー)で大きく稼いでいる方法を詳しく解説!」を参考にしてください。
ライバルアフィリエイターが少ない分、稼ぎやすい!
なお、JANet(ジャネット)は前述したバリューコマースやA8ネットなどの「最大手のアフィリエイトASP」とは違い、中規模ASPですので、大手よりもライバルアフィリエイターの数が少ないというメリットがあります。
だからこそ、JANetだけで公開されている独占案件を狙うことは、非常に効率のいい方法となるんですよ。
「ライバルが少ない分、稼ぎやすいってことね!」
その認識でOKです。こうした選び方をするだけで、難易度を大きく下げることができますからね。
ちなみに私は、JANetの案件だと「戦術を駆使したアフィリエイト」を、ほぼ行っていません。独占案件のみにアンテナを張っており、いいプログラムが出た時に対応するというだけ。
ただ、これだけでも十分利益になっているんですよ。
メインはやはりバリューコマースがおススメ
ただし、やはり月100万円を安定して稼ぎたいのなら、「お勧めASP」はバリューコマースでしょう。
※バリューコマースで稼ぐ方法は「バリューコマースのアフィリエイトで稼ぐ!ASPのレビュー/評判」の記事を参考にしてください。
「収益性の高さ」という面だけで見れば、やはりバリューコマースが断トツでNO.1だと思います。
かなり厳しい対応をすることについて賛否両論があるのは事実ですが、それはアフィリエイター側にとってメリットとなる部分でもあるんです。
「どういうこと?」
分かりませんか?バリューコマースってアフィリエイターにだけ厳しいんじゃないってことです。
広告主側の審査も厳しいため、優良案件が多いということにつながっているんですよ。だからこそ「稼ぎやすい環境が整う」ってことですね。
「そういうことか!」
ただし、審査がかなり厳しいという部分は、最大の難点となるでしょう。
だからこそ、私個人的にはバリューコマースと同レベルで稼げる「アフィビー/アフィb」をイチオシしています。
「何だか頭が混乱してきたんだけど。」
じゃあ、ちょっと手順を整理しておきましょうか。
具体的には、まずは審査がない「A8ネット」に登録し、サイト構成を整えてから「アフィビー/アフィb」や「バリューコマース」へ登録する流れがベストかと思います。
できればメインで使うASPは、この3つから選択するようにしましょう。
そして、この3つのASP以外は、サブ的に使うことが非常に有効だと思います。
サブ的に・・・というのは、今回も解説したように「個々のASPが持っている独占案件」のみを実践するという考え方です。
メインASPで大きな金額を稼ぎ、サブASPで残りの利益をすくい取るという「高効率アフィリエイト」にて、大きな収益を目指していくという感じですね。
最近のJANetは審査が甘い?なんと即日で通過
以前、JANet(ジャネット)は審査が厳しいと評判でした。私も最初の頃は、ここだけ審査に落ちていますからね・・・。
「えっ!審査落ちしてたんだ。」
はい。といっても、アフィリエイトを始めたばかりの頃の話です。私の場合、スタート時に色々なASPへ登録申請を行って、JANetだけ審査に落ちたんです。しかしながら、他のASPで問題なく活動ができるため、しばらくは放置していました。
・・・で、ここまで解説した通り、かなり稼げるようになった時に、JANet側の目に留まり、向こうからオファーを下さったことから、簡単に登録することができました。
ただ、これは非常にラッキーなことであり、当時は普通に審査を受けても、なかなか通らないと評判なASPだったんですよ。
「へぇ~っ。そうだったんだ。」
・・・といっても、これは過去の話。今は様子が違うようです。
つい先日、JANetに登録したいという人(私の友人)のサイトを見て、以前なら落ちるレベルのサイトをあえて審査にかけてみたところ、なんと簡単に通過してしまいました。(汗)
しかも、「審査通過には少なくとも3日以上はかかるだろう」と見込んでいたのに、何と即日で「JANet登録審査通過しました!」という件名のメールが届いていたんです!
どうも最近のJANetは、以前よりは審査が「優しく」なっているようですね。
スタート時のASPへの登録順序と戦略「まとめ」
ここで、まとめておきます。
まず、アフィリエイトスタート時には、審査がないA8ネットに登録しましょう。
A8ネットに登録して、アフィリエイトを実践しながらサイトの形を整えていくことが最初のステップです。
※A8ネットについては「エイハチネット(A8ネット)のアフィリエイトで稼ぐ具体的な方法とポイント」の記事を参考にしてください。
ある程度サイト構成が出来上がったな・・・と思ったら、次はアフィビー・バリューコマースに登録しましょう。
バリューコマースは少々審査が厳しいですが、ある程度サイトが形になっていれば通過できると思います。
そして、利益を積み重ねてきたら、最後にJANetなどの他ASPにも登録してみてください。
複数ある「有益な物販アフィリエイト系ASP」に、しっかりと登録しておけば、それだけ稼げる案件の数も多くなるため、大きな収益を狙いやすくなってきます。
各ASPについてのポイントや稼ぎ方のコツなどは、私の経験を踏まえて、下記の記事内で詳しく解説していますので、ぜひ細かく見ておいてください。
JANetは登録すべき「優れたASP」という結論!
「ジャネット」(JANet)について総合的に判断すれば、やり方次第で収益を「大幅アップ」させることが可能な「優れたASP」という結論に達します。
世間的な評判も上々ですし、準大手ASPというポイントも、安全面を考えれば大きな魅力です。ぜひ積極的に登録しておきましょう!
・・・なお、今あなたがアフィリエイトで稼ぐ方法を「全く知らない!」という場合も大丈夫。
このブログでは、ネットだけで3億円以上も稼いでいる私が、今リアルに実践しているアフィリエイト方法を、何と完全公開しています!
この「まを式アフィリ」は、初心者がゼロから毎月100万円を実現させるためのアフィリエイト方法です。
まずは講座を一通り読んでみてください。講座内では、今から成功までの具体的な道順が完全ナビされていますからね!
毎月100万円稼げるアフィリエイト方法を無料公開中!
私はネットで3億円以上稼ぎ出した成功者ですが、以前は休日さえ満足にもらえないブラック企業で「年収たった250万円」だった底辺の人間です。
元々私は超落ちこぼれのダメ人間。スキルも学歴もありません。
しかし、そんなダメ人間の私でも、ネットビジネスならば大成功することができました!
そして現在。私は「自宅で1人」誰とも接することなくパソコン1台で稼ぐことができる「アフィリエイト」にて、毎月安定的に100万円以上の収入を得ています。
私のやり方って、1度「仕組み」を作り上げてしまえば、後は「放置」でも大丈夫。
要は「ほぼ不労所得」という状態で、私は「今」毎月100万円超えの収入を稼ぎ出しているワケです。(私が稼いだ証拠は「稼いだ実績ページ」にて、証拠画像付きで公開中です)
さて、そんな私の稼ぎ方・・・あなたは知りたくありませんか?
実は今、私が稼いでいる方法を「そのまま」無料講座という形で完全公開しています。
この無料講座では、初心者がゼロから月100万超えの収入を稼ぐための具体的な手順を「分かりやすく」ステップバイステップで解説中です。
そう!これは「あなた」にとって人生で最大のチャンス!
だって、証拠画像付きで「自分の圧倒的な収益」をさらしている私が、今稼いでいるリアルな方法を無料講座で明かしてしまっているのですから!
ぜひこの機会を逃さず、無料講座で「具体的な稼ぎ方」を知り、そして大きな成功を実現されてください。