さて、ここまでの2回に渡る講座で、あなたには「セールスライティングにおける基礎的な知識」を身につけていただきました。
最終回となる今回は、今までの集大成です!
ターゲットユーザーの心を圧倒的に掴んでしまう「究極のセールスレター」の書き方について解説していこうと思います!
「究極のセールスレター!それは凄く楽しみ!」
セールスレターと言えば、情報商材等の販売ページにておなじみの「縦長サイト構成」という形でご存知かもしれませんね。
顧客の深い悩みにマッチした「ストーリー」へ誘導して夢中にさせつつ、悩みを解決させる手段を提示し、未来に大きな夢を持たせることで、アクション(購買や申込み)を起こさせるのが、このセールスレター「最大の特徴」です。
わずか1枚のページの力だけで「かなり大きな収益」が狙えるだけじゃなく、色々な場面で応用が利きますので、これからWEBビジネスで大きな成功を目指す方なら、「絶対に身に付けたいスキルの代表格」だと言えるんじゃないでしょうか。
圧倒的に心をつかむ究極のセールスレターの書き方
そうそう!以前の「情報商材バブル」の時代は、売れるセールスレターの書き方さえ知っていれば、月商「数百万円」というサイトを量産できたんですよ。
・・・今考えれば「とんでもない時代」でしたね。
「えっ!月商“数百万円のサイト”を量産?」
はい。かなり前の話ですが、当時のグーグルにおける広告手段の1つである「旧名称コンテンツネットワーク」(現在の名称はGDN)は、情報商材系の商品も簡単に出稿できましたので、実力がある人ならば、ガンガン稼ぐことが可能だったんですよ。
ただ、詐欺的な商材が多いことや、セールスレターの持つマインドコントロール的な部分が問題になってしまったことなどの「様々な要因」によって規制が厳しくなり、現在は典型的なセールスレター構成での広告掲載は難しくなりました。
「前は、色々と広告掲載ができたんだね。」
はい。以前はかなり規制が緩かったですからね。・・・でも「事件」が起こったんです。
もうかなり古い話題になりますが、2009年の年末?だったかと思います。
いきなりグーグルからアカウント強制停止の通知が、違反を繰り返していた情報起業家やアフィリエイターに一斉に送られたので、業界が大騒ぎになりました。
「そんなことがあったんだ。」
ええ。セールスレターは人間心理を応用して、そのターゲットユーザーの心を鷲掴みにするテクニックを駆使しますから、そのまま野放しにしたら、社会問題となっていた可能性があります。
だからこそグーグルは、最終的に「全て」を排除するという強硬手段に出たわけです。
でも今考えると、こういった規制強化も、セールスレターの大きな影響力を証明しているかのような出来事でしたね。
このスキルをマスターすれば、様々なシーンで活用できる
でも、この騒動から明確に分かったのは、「セールスレターの書き方」や「その構成」を深く知ることができれば、様々なシーンで「大きな収益を狙える」という事実。
「様々なシーンって?」
色々ありますよ。WEBサイトはもとより、メルマガやステップメール、そしてコンサルティングビジネスなど。
セールスレターのテクニックって、本当に様々なシーンにて活用することができるんです。
ビジネスの最終目的は「収益ポイントでのアクション」ですが、セールスに長けた人は、この収益ポイントへ誘導するための「型」を会得しています。
その「型」をネット上で再現した中の1つが、「究極のセールスレターの書き方」ではないでしょうか。
月商400万円超えを達成した実例
ここで1つ「あなた」にお聞きしますが、ターゲットユーザーをあなたのコンテンツに夢中にさせながら、収益ポイントへ誘導し、マインドコントロール的にアクション(要するに購買や申込み)を起こさせるという、俗に言う「究極のセールスレターの書き方」って、一体どんなものだと思いますか?
「サッパリ分かんない。それに私じゃ絶対無理だと思うし。」
いえいえ。決して無理ではないですよ。
ただ・・・「相当なトライ&エラー」を覚悟する必要はありますが。
「そういうあなたは書けるの?」
実を言うと・・・私は情報商材の全盛期の時、いくつかのセールスレターやプロモーション業務を請け負って成功させた実績がありますので、自分から言うのも変ですが、「書き方」は熟知していると思います。
「請け負った経験があるの?その部分は詳しく聞きたい!」
う~ん。請け負ったという表現から察してもらいたいんですが、相手がいるので「ハッキリとしたこと」は言えないんですよ。
1つ明確に言えるのは、「ある方の商材」をプロデュースして爆発的に売った経験があるということ。
この商材では、なんと「平均月商400万円~500万円」を達成することができています。また、この他にも月商100万円超えを実現させた事例を複数持っているというのが事実なんです。
「究極のセールスレター」を生み出すポイントは「しつこさ」
さて、私のリアルな実績を知っていただいたところで、ここからは「究極のセールスレターの書き方」について、重点的に解説していきますね。
「書き方にポイントってないの?」
ポイントですか・・・私個人の感覚から言うと「トライ&エラーが全て」だと思います。
非常にオーソドックスな話ですが、究極のセールスレターを生み出す最大のポイントは「しつこさ・細かさ」だと思いますから。
トライ&エラーを行って、それを数字で判断する作業を「繰り返すこと」が成功の絶対条件です。
「パッと書いて売れる!」なんて人は、多分世の中に存在しないと思いますので、トライ&エラーは絶対条件となるんですよ。
最初に表示されるトップの部分を細かく作りこんでしまう
「あなたは具体的にどういう書き方をするの?」
私の書き方や構成を真似るのは、ちょっと面倒かもしれません。
私の場合、まず商材の内容を念頭に置いた上で、最初に商材のターゲットユーザーが「困っていること」や「欲求」を列挙していき、次に「それを解決するノウハウ」や「解決した場合に想定できる未来」を、細かく書き出していきます。
これは自分の頭だけではなく、ネット検索やSNS、そして専門サイト・専用のツールも使って、本当に様々な場所で探り、1週間ほど集中して出し尽くすんですよ。
そうしたら次は構成ですが、先に列挙したターゲットユーザーが「困っていること」や「欲求」を元にして、パソコンやスマホでサイトを開いた時に「最初に画面上に表示されるトップの部分」を、非常に細かく作りこんでしまいます。
この最初に画面上に表示されるトップ部分で、ほぼ大半の情報をターゲットユーザーが判断してしまうため、ここの部分のトップタイトルやメインキャッチ、サブキャッチ、そして「お約束の証明画像」、さらには「書き出しの部分」に至るまでを、ほぼ完成形というところまでキッチリと構成してしまうんです。
なお、このトップ部分の構成は、視点移動などの人間心理を最大限に応用した「自分の固定パターン」をあらかじめ完成させているため、そのパターンに当てはめて「パーフェクトに作り上げてしまう」というのが大きなポイント。
正直言えば、私はこのトップ部分を元に「後の構成や文章」を作っていきますから、最初にセールスレター全体を計画するってことはないんですよ。
全体の計画はせず、最初の部分をほぼ完成させておき、そのイメージを元に「後の長い部分を構成していく」という感じですね。
多分これって、他の人のやり方とは「かなり異なる私独自の書き方」でしょう。
しかしながら、あるジャンルの情報商材の実例だと、150アクセスで1件程度の成約率(1万円程度の商材でした)を叩き出しましたので、かなり成功したレベルだと自負しています。
ただ・・・あくまでの私の「書き方・構成」ですから、あなたがマネをしてもうまくいくかどうかはわかりませんが。
王道パターンに沿って「原案」を作っていく書き方
「そのトップ構成を作ったら、後の部分はどうやっていくの?」
トップの構成を完成させたら、次は残りのセールスレターの部分を書いていきます。
ただ、私の場合は「売れるセールスレターの構成」が頭の中に入っているため、構成的には王道とも言えるような書き方で進めていく感じです。
「王道のパターン?」
有名なのは「AIDMAの法則」や「PASONAの法則」でしょうか。
詳しくは「PASONAの法則の解説+思わず買いたくなるセールス文章の書き方」の記事中でも解説していますので、興味があればご覧ください。
私が書く際のイメージに近いのは「PASONAの法則」のパターンであるため、ここで簡単におさらいしておきましょう。
PASONAの法則 P :Problem(問題提起)ユーザーのお困りごと・苦労事を明確にする A :Agitation(煽り立て)問題について煽り立てる SO:Solution(解決策の提示) 自社商品で解決できること、その証拠を提示 N :Narrow down(限定・緊急)数や期間などを限定し、緊急性を演出 A :Action(行動の呼びかけ))購入・申込みなどの行動を促す |
・・・まあ、基本的にはこういう書き方で進めていきます。
なお、当然ながら、この部分についても、先に列挙した「ターゲットユーザのお困り事や欲求」などを元に書いていくことは必須条件です。
ペルソナとした人物像の人間心理を考えて作りこむ
こうして「ある程度の型」を作り終えたら、次に全体を見つつ「個別ポイント」を重点的に見直して、「究極のセールスレター」として最大限に効果を発揮する構成へ作り込んでいきます。
「作りこむってどうやるの?」
細かい部分について追及していくんですよ。
たとえば、文章の結び部分やキーワード1つ取っても、私は非常に慎重に精査していきますから。
言い忘れていましたが、セールスレターを書く際には、具体的なターゲットユーザー(ペルソナ)を特定して、その人物に対して書くようにします。
また、書いている側(セールスする側)も、ターゲットユーザーに共感してもらえる人物像を作りこんで、その人物になりきって書いていくんですよ。
ペルソナとして設定した人物の人間心理も考えて、共感と歓喜を生むべく、全体と個々の部分を「しっかり」と作っていきましょう。
そして、これは商材ジャンルによっても違いますが、できるだけ難しい表現や漢字を使わないように心がけるのがポイント。ターゲットとなるユーザー層が「わかりやすい文章」にすることが重要です。
そしてもう1点。凄く長い文章は避けた方がいいと思います。あまりに長いと要点がぼやけてしまいますからね。
ベネフィットやストーリーを伝えたいと「色々書きすぎる」のではなく、ユーザー第一の視点で書くのが成功の秘訣。
あなたが伝えたい・・・ではなく「ユーザーが何を求めているか?」を第一に考えて、無駄は省くようにしましょう。
これらは全て重要ポイントなので、ぜひ覚えておいてくださいね。
最大のコツは「次に興味を抱かせて、次を読ませること」
「ここが一番のポイントって所を教えて!」
「究極のセールスレターの書き方」において一番のポイントは「次を読ませること」です。
「次に興味を抱かせる」ということを考えて文章やキャッチを作り込んでいけば、ベストなライティングに近づいていきます。
そして、完成させた後はデータ(数字)を見ながらトライ&エラーで修正を繰り返していくこと。
・・・これが凄く大事です。
非常に難易度が高い作業ですが、1度完成させてしまえば、安定的な収益を生み出す強力な手札になりますので、ぜひチャレンジなさってみてください。
なお、難易度が高すぎると思った方は、いきなり書くのではなく、まずはインフォトップ「売上ランキング」の中に入っている売れ筋商材のセールスレターを「片っ端から見ていく」のがいいでしょう。
ただ漠然と見るだけでも勉強になりますが、できれば「どこに魅力を感じたのか?」をチェックしながら読むと、非常に勉強になるはずです。
こうして、色々な売れている商材のセールスレターをチェックすれば、具体的なパターンが見えてくると思いますからね。
ちなみに、「需要がないようなジャンル」での勝負は避けた方がいいです。
ゼロからビジネスをスタートさせる時、まずは参入ジャンルを決定するための市場調査を最大限にしっかり行ってください。
ここを失敗すると、いくら「究極のセールスレター」を書いても意味がありません。
ビジネスの成功確率が極端に下がってしまいますからね。
できるだけ簡単に大きな収益を狙うための具体的な方法
最後に。ここまで非常に長々と解説してきましたが、今の時点で稼げていない人は、難易度の高いWEBセールスのテクニックを身につけるよりも、まずは簡単に利益を出す方法を選択した方がいいと思います。
「どういうこと?」
ビジネスの目的は「利益」ですから、能率・効率を考えて、最小の労力で最大の結果を出すのを最優先しましょう・・・ということです。
要するに、「できるだけ簡単に大きな収益を狙う」のが大事ってことですね。
「そうは言っても、その方法がわかんないよ。」
ご心配なく。初心者がゼロから月100万円を目指せるアフィリエイト方法を、私はこのブログ上で完全公開していますから。
この「まを式アフィリ」で安定的な収益を出して、そこから「究極のセールスレターの書き方や構成」を学ぶ。これが「もっとも効率的な形」じゃないでしょうか。
ネットには大きな可能性があります。ぜひあなたも「ネット世界の力」をフル活用して、資産を築いてくださいね。
・・・さて、3回に渡って細かく解説を行ってきた「セールスライティング講座」はこれで終わりとなりますが、いかがだったでしょうか?
非常に重要なポイントをお伝えしたつもりなので、ぜひ内容を何度も確認して「あなたのビジネスの収益化」にお役立ていただければと思います。
なお、繰り返しのご案内となりますが、このブログでは「初心者が月100万円を目指せる具体的なアフィリエイト方法」を完全公開中です。
ここで明かしているのは「私の全て」。今実際に私が稼いでいる方法を、そっくりそのままブログ講座という形にまとめているんですよ。
そう!次はあなたが実際に「圧倒的な収益」を実現させるステップです。ぜひこの講座を駆使して、私を超えるような成功を実現されてくださいね。
では、講座の中でお待ちしております。