今回の記事内容は、「A8ネットからリスティング違反の警告が来た際の正しい対応」というテーマなので、私の「まを式アフィリ」を実践している方には、あまり興味のない話かもしれません。
「まを式アフィリ」はリスティング違反などの迷惑行為や法に反することなどを一切行わずに、大きな収益を稼ぐためのアフィリエイトノウハウですからね。
しかしながら、違反行為に対するASP側の見解や姿勢については、アフィリエイターとして知っておいた方がいいでしょう。
また、現時点で規約に反したアフィリエイトを行ってしまっている方で、警告を受けて困っている場合は、今回の記事内容をしっかり読んで、強制退会などの厳しい処置を避けるように対応してください。
「強制退会?そんな怖い措置をされるの?」
はい。リスティング違反を安易に考えてはいけません。
リスティング違反の大半は、商標キーワードに関することなんですが、商標侵害はかなり大きな問題となります。強制退会になるケースも、当然ながらあるんですよ。
「それは、ちゃんと知っておかないとダメだね。」
その通りです。この部分は「知らなかった」では済まされませんから。
アフィリエイトをやっているということは、ビジネスとして広告主と契約しているんですから、やはり違反行為や迷惑行為は絶対にやらないことが重要です。
また、事前にそこの部分については、しっかりとした知識を持っておかなければなりません。
そして、仮にその部分を甘く考えていて、警告を受けてしまったのであれば、そこから「最善の対処」を行って、何とか強制退会などの「重いペナルティ」を科されないようにしなければいけないんです。
そこで今回は、A8ネットのリスティング違反に対する厳しい取り締まりと、いざ警告を受けてしまった際の正しい対応方法について、最新の情報を元に解説しようと思います。
リスティング違反に対する厳しい姿勢
今回の記事は、ある知人アフィリエイターのリスティング違反によるトラブルを知って書きました。
この知人は、A8ネットで「あるリスティング条件付き案件」に、NGキーワードをうっかり入れ込んだ「勘違い出稿」をしてしまったとのことです。
もちろん、警告メールが来てすぐに修正対応したとのことでした。
知人は「大した違反じゃないし、すぐに対応したから」と軽く考えていたんですが、かなり厳しい警告をされて落ち込んでいました。
私も気になって、知人に頼んで色々と見せてもらったんですが、実際に見てビックリ。
警告メールや管理画面上のメッセージ、そして正しく対応した後に届く再度の警告など、かなり厳しい対応を行ってきていたんです。
強制退会などの厳しい処置を避けるために
「その人は、今までも繰り返し違反してたんじゃないの?」
いえ。この知人は、もうA8ネットで7年ほどアフィリエイト活動をしていますが、ここ3年以上は違反ゼロで真面目に活動していました。(最初は知らずに規約違反をしたことがあったようですが)
私も、このブログの中で、何度も「リスティング違反」などを始めとした規約違反は、厳しい措置を取られると言ってきましたが、近年は以前よりも早い段階から厳しい警告が来るようになっているようです。
今回のケースについての概要
まず、今回のケース(リスティング違反トラブル)をおさらいしてみましょう。
アフィリエイトプログラム(案件)の概要
- 女性向け商材の案件
- リスティング条件付き(NGキーワードが設定されていた)
アフィリエイター(知人)の状態
- ここ3年以上は違反例ゼロ
- 担当者は付いていない
今回の警告事例の流れ
- A8.netメディア管理センターより警告メールが届く
- 即刻対応し、すぐに修正完了メールを送る
- 広告主より提携解除メールが届く
- 同時にA8の管理画面で警告メッセージが表示されるようになる
- 翌日にA8より警告入りの修正了承メールが届き、対応完了
軽微な違反でも、かなり厳しい対応が待っている
今までは、過去に違反例がない(少ない)アフィリエイターの軽微な違反行為に対しては、ある程度寛大な措置をしてくれていたのに、今回の事例を見ると、そういうことが一切なくなっている・・・ということこそが「大きな注目ポイント」です。
知人は今回、修正対応をすぐに行いメールを送っています。
その甲斐あって、翌日に「A8.netメディア管理センター」から対応を了承した旨のメールが届いたのですが、そのメールに強めの警告がされていたということです。
「強めの警告って?」
A8側は、今後は軽微な違反行為でも、発覚した場合は「強制退会」させる可能性があるということを、ハッキリと警告してきています。
この警告メールの内容を見ると、知人は今後ペナルティー(前科)が付いた状態になると考えて、十分注意をしながらアフィリエイト活動を行う必要があるようです。
警告を受けてしまったら「即修正・即対応」が鉄則
「本当に厳しい対応をするんだね。」
はい。ただし、こういった対応はA8ネットだけではなく、全ASP共通だと考えた方がいいでしょう。
最近は特に「リスティング違反に対しての対応が厳しくなっている」ということを、実際に某ASPの担当者からも聞いていますし。
こういったケースでの最適な対応策は「警告を受けたら即修正・即対応」。
これが鉄則であり、それ以上の対応はありません。
即日対応して、修正対応が完了した旨の文面に謝罪を添えたメールをすぐに送ることが重要です。
「早い対応すると、いい対応をしてもらえるの?」
私はASP側の人間ではありませんので、ハッキリと断言することはできませんが、警告をもらったら、本当に「すぐ」に該当箇所に対して対応し、素早く謝罪メールを送ると、かなり寛大な措置をしてもらえるような感触があります。
ASP側の視点で考えれば、警告を送って「すぐ」に対応するということは、それだけ「しっかりとアフィリエイトを行っている」という証明にもなります。
また、その後の対応も丁寧に行っておくことで、信用のおける人間だと認識してくれるはずです。
逆に、警告をもらって翌日以降に対応するなど、迅速な行動をしなかった場合には、その人間がいい加減な気持ちでアフィリエイトを行っているという証明になってしまうので、対応も厳しくなりがちです。
強制退会などの厳しいペナルティを科されないためにも、基本は「即日対応」です。
いざという時の行動って、すごく大事。相手もしっかりと見ていますからね。
※ASPからの警告に対しての最適な対応については「アフィリエイトASPから不正行為で修正依頼を受けた際の最適な対応」でも解説していますので、ぜひご参考にされてください。
※また、基本的な規約違反と、違反をしないための知識については「アフィリエイトの規約違反例・注意するべき重要ポイント(保存版)」の記事をご参照ください。
ギリギリの線で稼ぐアフィリエイトは、ほぼ不可能
なお、冒頭でも言及しましたが、このブログで完全公開している「まを式アフィリ」を実践する上では、このような形の警告を受けることはありません。
現在公開されている新型の「まを式アフィリ」では、基本的にPPC広告を使いませんからね。(もちろん、広告を使って稼ぐこともできます)
そして、大前提として私のノウハウは違反行為は一切行わずに大きな収益を得るのがコンセプトです。なので、実践を考えておられる方は是非ご安心いただければと思います。
ただ、今回の厳しい警告の件でハッキリしたことが1つ。
過去に流行した「リスティング違反ギリギリの線で稼ぐアフィリエイト」は、ほぼ不可能になってきているということです。
ですから「まを式アフィリ」の価値が、さらに強まったという印象を受けました。
違反につながる危険な行為を一切行わないのに、月100万円オーバーの収益を得るというノウハウが「まを式アフィリ」ですので、今後はより注目されるノウハウではないかと思います。
また、初心者がゼロから最短で稼ぐことができる方法ですから、今までリスティングの穴を探してアフィリエイトをギリギリの線で行ってきたアフィリエイターの方は、この機会に「まを式アフィリ」を身につけておくことをおススメします。
この機会に「まを式アフィリ」を本気で実践されてください!
今回は、A8ネットからリスティング違反への厳しい警告を受けてしまった際に、どういう対応をするのがベストなのかということについて、実際の事例を元に詳しい解説をさせていただきました。
度重なる違反行為により、強制退会を受けてしまう人の事例もあるので、仮にASPから警告を受けてしまった場合には、ぜひ軽く考えずに、真摯な対応をされてくださいね。
なお、基本的にリスティング違反をしなければ、こういったことは起きません。
違反行為に該当するようなことや、そのギリギリを突くような行為によって儲けようとしても、本当に一時的に小銭しか稼げませんので、これを機に正攻法で大きな収益を稼ぐことができるアフィリエイト方法「まを式アフィリ」を身に付けるようにされてください。
ちなみに、ここ最近は、「アフィリエイトが稼ぎにくくなった!」なんていう人が増えているようです。
でもこれ・・・逆に見れば、「稼ぎにくくなった」と言っている人達の裏に、その人達の分も含めて大きく稼いでいる「私」のような人間がいるってことなんですよ。
「稼ぎにくくなった」と嘆いている人は、ただ単に「稼ぐ方法」を知らないだけ。
私的には、以前に増してアフィリエイトが稼ぎやすい状態になっているようにしか見えませんからね。
だからこそ、まずはこの「まを式アフィリ講座」をじっくりとご覧いただき、あなたもアフィリエイトで月100万円オーバーを、本気で狙ってみてください。
チャンスは今、あなたの目の前にあるのですから。
毎月100万円稼げるアフィリエイト方法を無料公開中!
私はネットで3億円以上稼ぎ出した成功者ですが、以前は休日さえ満足にもらえないブラック企業で「年収たった250万円」だった底辺の人間です。
元々私は超落ちこぼれのダメ人間。スキルも学歴もありません。
しかし、そんなダメ人間の私でも、ネットビジネスならば大成功することができました!
そして現在。私は「自宅で1人」誰とも接することなくパソコン1台で稼ぐことができる「アフィリエイト」にて、毎月安定的に100万円以上の収入を得ています。
私のやり方って、1度「仕組み」を作り上げてしまえば、後は「放置」でも大丈夫。
要は「ほぼ不労所得」という状態で、私は「今」毎月100万円超えの収入を稼ぎ出しているワケです。(私が稼いだ証拠は「稼いだ実績ページ」にて、証拠画像付きで公開中です)
さて、そんな私の稼ぎ方・・・あなたは知りたくありませんか?
実は今、私が稼いでいる方法を「そのまま」無料講座という形で完全公開しています。
この無料講座では、初心者がゼロから月100万超えの収入を稼ぐための具体的な手順を「分かりやすく」ステップバイステップで解説中です。
そう!これは「あなた」にとって人生で最大のチャンス!
だって、証拠画像付きで「自分の圧倒的な収益」をさらしている私が、今稼いでいるリアルな方法を無料講座で明かしてしまっているのですから!
ぜひこの機会を逃さず、無料講座で「具体的な稼ぎ方」を知り、そして大きな成功を実現されてください。