多くの方が、アフィリエイトで「どうやって稼ぐのか?」について試行錯誤して悩み、日々努力していますよね。
そして、よく情報商材などで取り上げられるのが「規約・法律」の穴を逆手に取ったギリギリの手法です。
「・・・そういう方法って、後で怖いんじゃない?」
普通はそう考えますよね?でも、中には「あえて」そこに金脈を見出す人もいるんですよ。(ちなみに私は完全否定派です)
今回は、「こういった方法は避けるべき」という原点を大前提にしつつ、商標アフィリエイトでリスティング違反のペナルティーを受けずに稼ぐ正しい方法について、詳しく解説させていただきます。
ペナルティーを受けずに稼ぐ正しい方法とは?
まず最初に。
今の私は、リスティング広告を使ったアフィリエイトをメインで行っていません。
といっても、現在も実践はしており、しっかりと利益は出せていますが、「メインでは行っていない」というだけです。
「・・・と言うと?」
簡単に言えば、すでにリスティング広告を中心として行うより「圧倒的に収益性が高い方法」を確立しており、今はそちらをメインで発信しているんですよ。
だから、現在発信している記事では、リスティングでアクセスアップを行う対策やノウハウの比率が少なくなっています。
もちろん、今後全くリスティングなどの有料アクセスアップを利用するノウハウを配信しないというワケじゃありません。
・・・ただ、リスティングなどでお金を使わなくても、ハイレベルに稼ぐことができるからこそ、今後の配信はお金を使わないアクセスアップがメインとなっていくというワケです。
しかしながら、かつて私は、違反行為を一切行うことなく、リスティング広告を活用した方法オンリーで月100万円オーバーを達成していました。(実績証拠もこのブログで掲載しています)
だからこそ、自身が持つリスティング広告を使ったアフィリエイトノウハウにも、未だに圧倒的な自信があります。
そこで今回の記事では、「一切の違反行為を行わないで、正当な方法によるアフィリエイトにて大きく稼ぐ」ということについて、詳しく解説していこうと思います。
ちなみに、新しくなった私の「まを式アフィリ」は、リスティング広告を含めて広告は一切使わず、弱者が強者に勝つ独自の集客方法にて、圧倒的な収益(月100万円以上)を稼ぐ方法です!
詳しくはこのブログで完全公開していますので、ぜひご覧ください。
リスティング条件とは?
さて、この大前提を理解していただいたところで、今回のテーマである「商標アフィリエイトでリスティング違反のペナルティーを受けず稼ぐ正しい方法」を解説していきましょう。
ASPでアフィリエイト案件を探す際、リスティング広告に出稿するアフィリエイトを行っている方は、必ず目を通す部分があります。
それが「リスティング条件」という部分です。
「リスティング条件?」
はい。リスティング広告に出稿してアフィリエイトするケースを想定し、アフィリエイターに対して「具体的な出稿条件」を説明しているのが、この「リスティング条件」という部分なんですよ。
たとえば、「リスティング条件なし(OK)」という記載の場合、出稿に関して「法規・法令、そして違法な行為に該当しなければ、特に出稿に関する条件はない」という意味となります。
逆に、何らかの「リスティング条件」が設定されているケースでは、その条件を順守することが求められているんです。
「その条件に違反したらどうなるの?」
ここに違反すると、警告を受けたり強制退会を受けたりと、厳しいペナルティーが待っているんですよ。(汗)
9割以上のリスティング条件は「商標関連」
さて、このリスティング条件・・・色々な案件の条件を見ていくと、ある共通したパターンが見受けられます。
「えっ?よくわかんなかったけど。」
9割以上・・・要するに大半のリスティング条件は「商標に関する条件」となっているんです。
そして、よく考えてみてください。広告主が「商標」のリスティング条件に“うるさい”のは何故でしょうか?
「う~ん。何でだろう?」
これって答えは非常に明確なんです。
要するに「商標」をリスティングで利用すると「売れる」からですよ。
「商標を使うと何で売れるの?」
ここは重要ポイントとなるので、もう少し詳しく解説しておきましょうか。
商標を利用したアフィリエイト方法
商標とは、その会社を表したり、商品やサービス自体を表したり、ショップ名を表したりするものですよね?
・・・で、ここからが重要なポイント。たとえばあなたが「まを」というブランドの「まをダイエット」という商品を買おうと決断したとしましょう。
「まをダイエット」がネット通販専売だとした場合、あなたはどうやって購入しようと思いますか?
「ネット検索して販売サイトを探すと思う。」
ねっ?ネット検索して「まをダイエット」という商品を販売しているサイトを探すでしょう?
となれば、その検索結果にリスティング広告を使って「あなたのアフィリエイトサイト」を上位に掲載しておけば・・・どうなるでしょう?
「そうか!購入してくれるんだ!」
そう。本来はもう少しポイントがあるんですが、凄く簡単に言うと、これが商標を利用したアフィリエイト方法なんです。
正攻法による「リスティングアフィリエイト」で稼ぐには
もっとも、ただ単純にこういう「やり方」を真似ても、広告費が報酬を上回ってしまって利益にならないでしょう。
この手法で大きな利益を上げるには、購入意欲が高い検索ユーザーを集めるための「お宝キーワード」の発掘と、成約率が高いサイト構成、そして低単価で大量のアクセスを集めるための高品質なPPCアカウントが必要です。
これらが全て揃えば大きな利益をガンガン稼ぎ出すことができるんですよ。
これが正攻法による「リスティング」を活用したアフィリエイト方法です。
「へえ~っ。難しそうだけど確かに稼げそうだね。」
リスティング違反をするアフィリエイター
ただ、一部のアフィリエイターは、このリスティング条件を逆手にとって、色々と知恵を絞り「ギリギリの線」で稼ごうとするんです。
「それってどういう方法?」
例えば、
- 夜中だけ広告配信する(いわゆる夜回しという手法)
- ASPと広告主の住所を除外して広告配信する
など、ASPや広告主の目を欺く形で、裏でこっそり商標のリスティング出稿をすることが代表例でしょう。
また、リスティング条件の文言を見て「解釈の相違」を理由に、あえて堂々と商標キーワードを出したり、ちょっとずらしたキーワードを出したりする人もたくさんいます。(汗)
最近はASPによる取り締まりで減少傾向
「ギリギリって言うより、完全に違反行為じゃん!」
そうですね。でも、ここ最近は総じてそうしたギリギリの線を狙う「リスティング違反」に対して、各ASPが非常に厳しいペナルティーを行っているので、あえてギリギリの線を狙っているアフィリエイターは減少しつつあります。
今後はさらにASPによる締め付けが厳しくなると予想されますので、今後はこういったギリギリの行為は避けるべきでしょう。
ちなみに、最大手ASP2社による規約違反への対応については、以下の記事で詳しく解説しています。
正攻法でガンガン稼ぐのが「まを式アフィリ」
先ほども少し言及しましたが、違反行為などを考えなくても、「まを式アフィリ」なら「正攻法」で大きな利益を稼ぎ出すことができます。
逆に言えば「正攻法」だからこそ簡単でシンプルなんです。
「正攻法だから簡単でシンプル?」
はい。まったくムダが出ないように最適化されたノウハウなので、簡単でシンプルになるんですよ。
しかも正攻法で攻めるのですから、陰に隠れてコソコソ実践しなくてもいいんです。
正々堂々と大きな金額を稼ぐことができます。
まずは「まを式アフィリ講座」をじっくりご覧ください。そうすれば「その意味」を「あなた」もハッキリと分かっていただけるでしょう。
毎月100万円稼ぐアフィリエイト方法を無料公開中!
私はネットで3億円以上稼ぎ出した成功者ですが、以前は休日さえ満足にもらえないブラック企業で「年収たった250万円」だった底辺の人間です。
元々私は超落ちこぼれのダメ人間。スキルも学歴もありません。
しかし、そんなダメ人間の私でも、ネットビジネスならば大成功することができました!
そして現在。私は「自宅で1人」誰とも接することなくパソコン1台で稼ぐことができる「アフィリエイト」にて、毎月安定的に100万円以上の収入を得ています。
私のやり方って、1度「仕組み」を作り上げてしまえば、後は「放置」でも大丈夫。
要は「ほぼ不労所得」という状態で、私は「今」毎月100万円超えの収入を稼ぎ出しているワケです。(私が稼いだ証拠は「稼いだ実績ページ」にて、証拠画像付きで公開中です)
さて、そんな私の稼ぎ方・・・あなたは知りたくありませんか?
実は今、私が稼いでいる方法を「そのまま」無料講座という形で完全公開しています。
この無料講座では、初心者がゼロから月100万超えの収入を稼ぐための具体的な手順を「分かりやすく」ステップバイステップで解説中です。
そう!これは「あなた」にとって人生で最大のチャンス!
だって、証拠画像付きで「自分の圧倒的な収益」をさらしている私が、今稼いでいるリアルな方法を無料講座で明かしてしまっているのですから!
ぜひこの機会を逃さず、無料講座で「具体的な稼ぎ方」を知り、そして大きな成功を実現されてください。