アフィリエイトで順調に稼ぐことができるようになると、次のステップとしてアクセス増のために「SEO業者への依頼」を考えることがあります。
ただ、やった経験がある方はご存知だと思うんですが、これは非常にリスキー。
けっこう前のことですが、実は私もメジャーな「大手SEO業者」と年間470万円の契約をして、大マイナスを食らった経験があるんですよ。(あまりにも有名な会社なので名称は秘密)
それ以外にも私は、いろいろなSEOサービスと契約して大失敗した痛い経験を持っているんです。(涙)
「けっこう、色々やってるんだね。」
はい。ネットビジネス歴が長いと成功体験も多くなりますが、それ以上に「大失敗」を山ほど経験しますからね。
SEO対策を業者に頼って大失敗!
「何でSEOで470万円なんて契約をしちゃったの?」
この時は、新しくポータル系のアフィリエイトサイトをSEO対策で構築している最中。この仕組みで大きな収益を狙うために「SEO業者を使おう!」と思ったのがキッカケでした。
ちょうどポータル系のアフィリエイトに力を入れており、「プロが行うアクセスアップ対策」という幻想に活路を見出してしまったんですよ。
でも、その結果は、業者に支払う高額のSEO対策費用の分だけマイナスが増えた・・・という大惨敗。
その後も、色々な業者の誘惑に乗って失敗することを経験し、最終的に今の「まを式アフィリ」をメインとした「完全に1人で終了するスモールビジネス」に落ち着いたんです。
まあ、それが「過去最高の収益率」を叩き出しているんですから、これは失敗を成功に変えた「好例」とも言えるんですが。
「やっぱり1人ビジネスが最強ってことね。」
その通り。結局は自分でやるのがベスト。外野が入ってプラスになることは、非常に限定された分野だけですからね。
なぜ大失敗となったのか?
「でも、470万円払ってマイナスなんて詐欺でしょ!」
私も当時はそう思いました。でも、法的にはギリギリのラインなんですよ。一部の検索結果が狙い通りになっていることから、キッチリと料金だけは取られましたしね。(汗)
しかしながら、中身を見るとアクセス数や成約率が「先方の担当者が言っている成果」には遠く及ばない結果。
でも、これって今考えれば当たり前のことで、サイトの中身を大幅に変えられてしまったことが原因だったんです。
収益性が高い仕組みを整えているのに「その中身」が変えられてしまったら、たとえアクセスが「わずか」に伸びても、成約率がそれ以上にダウンしてしまいます。
なので、収支的に大きなマイナスになるのは「当たり前」だったんですよ。
また、私が見抜けなかった最大の失敗ポイントが、特定のビッグキーワードでSEO対策をする契約だったため、購買意欲が薄いアクセスしか集まらなかったということです。
「そこ、もう少し詳しく教えてくれない?」
わかりました。ここは重要なので、もう少し具体的に説明しておきましょう。
「ビッグキーワード集客」が意味することとは?
SEO対策といっても、ある程度の「ビッグキーワード」で集客する方法と、ロングテールキーワードで集客する方法があります。
私がSEO業者と契約したのは、「そこそこのビッグキーワード」で集客する方法でした。
そして、最重要ポイントとして知ってほしいのは、このビッグキーワードで検索するユーザーのニーズが「多岐に渡る」という部分。
ビッグキーワードは、その検索ユーザーによって「色々な意味」「色々な目的」を持ちます。
「色々な意味と目的って?」
例えば「ダイエット」というビッグキーワードで検索したユーザーは、ダイエットの危険性を知りたいのかもしれませんし、ダイエット食品に興味があるのかもしれないんです。
もっと言えば、ダイエットノウハウが欲しい人や、サプリが欲しい人なのかもしれないんですよ。
要するに、ビッグキーワードだと「色々な考え方を持ったユーザー」が「様々な目的」を持って検索してくるってこと。
ここで1つ考えてもらいたいのは、「それが収益性にどう影響してくるのか?」という部分です。
細かく考えていただければ分かるはずですが、人によって色々な意味・目的をもって検索してきた場合、購入につながる確率が大幅に悪くなると思いませんか?
「確かにそうだ。」
はい。だからこそ私は、この「大手SEO業者」との契約で大マイナスになったというわけなんです。
「ロングテールキーワード集客」なら効果が高い
一方で、検索数は少なくなりますが、ロングテールキーワードでは購入率が非常に高くなります。
例えば、「会社名+ダイエット」という複合キーワードなら、すでにその商品を知っている人が検索してくるので、購入する確率も非常に高くなるわけですね。
ロングテールキーワードは、入力する語句が多いことから、「より具体的な意味」となります。だからこそ、あえてこのキーワードで検索するユーザーは購入確率が大幅に高いんです。
要するに、このロングテールキーワードで多くのアクセスを獲得できれば、大きな成功が近づくということ。
ちょっと説明が長くなりましたが、私たちのように小さな規模のビジネスでSEOを考える場合、ブログ形式で記事数を増やすなどして「ロングテールキーワード集客」をしないと、収益を大きくすることは難しいということになります。
ビッグキーワードでのSEO対策という形で業者と高額契約をした時点で、私の場合はマイナスになるのが必然だったというわけですね。(汗)
SEO対策は絶対業者に頼ってはダメ!
話を戻しますが、私はSEO対策については「例外なく業者に頼んではダメ」と考えています。
その理由は明確で「利益を出すことができないから」です。
非常に採算性が高いビジネスを行っている大きな会社なら、専門業者に頼って業績アップも可能かもしれませんが、中小ビジネスを行っている人間がSEO業者に依頼しても、何1ついいことはありません。
「そうか。SEO会社に頼るのは危険なんだ。」
はい。私は色々な経験を持っていますが、例外なくSEO業者の勧誘は「ワナ」だと認識しています。
実際に現在の市場なら、業者に頼むのではなく、自分でアクセスアップ対策を行う方が圧倒的に効率がいいですからね。
ちなみに、こうした大失敗を経験した私も、今は「弱者が強者に勝つSEO対策」を自分1人で行い、圧倒的な利益(月額100万オーバー)を得ているんですよ。
そんな私が今稼いでいる方法ですが、SEO対策のノウハウも含めて本ブログ内で完全公開されています。
あなたがもし、ゼロから月100万円をアフィリエイトで稼ぎたいと思うならば、この講座をじっくりとご覧ください。
アフィリエイトは、誰に頼らずとも稼ぐことが可能
私が経験した「他のSEO業者でやらかした失敗談」については、また日を改めて書きますね。(汗)
でも、私の経験から言わせていただくと、SEO対策だけではなく、基本的にアフィリエイトの作業は外部の人間に頼らずに、自分で行うべきだと考えています。
「それはどうして?」
アフィリエイトは自己完結型のビジネスですから、他人に任せた時点で「色々な場所の確率が低下して」稼げなくなるんですよ。
私は何かに頼ったことで成功を経験したことがありません。
実際に成功させたビジネスは、例外なく「たった1人」で進めてきましたからね。
「1人ビジネスか。逆に気を使わなくていいかも!」
その通り。1人ビジネスはいいですよ!いつでも休めますし、いつでも好きな時に作業へ取り掛かることができます。
1人自宅で行う仕事であるため、極端に言えば「パジャマ姿」でもいいですからね。
でも、人を雇ったらこんなこと無理でしょう。
だからこそ私は、これからもずっと1人ビジネスでアフィリエイトを行っていくはずです。
1人ビジネスで大きく稼いで気楽に暮らす
私と同じような感じで、気楽に月100万円レベルの収益を目指すか、有名な起業家のように月1億円を目指すかでも、ビジネスの進め方は変わってきます。
私は収入が「ある程度」あればOKと思って、気楽に生きる道を選びました。(と言っても、すでに3億円以上稼いでいますが!)
できれば、お金は沢山欲しいですが、使えないほど稼ごうとは思いません。
「月100万円以上の安定利益」があれば十分。あまり強欲に進めていくと、以前のように「勘違い」してしまう危険がありますし、ヘタにビジネスの規模を大きくすると、自分や家族が犯罪に巻き込まれる可能性が出てきますからね。
「私も月100万円なら十分!それで人生を楽しみたいな。」
そう!私もそう思ったんです。
あなたも、私のように1人でアフィリエイトで気楽に稼いでみませんか?
好きな時に好きなだけ仕事をして、気楽に暮らす。私の「まを式アフィリ」なら、そんな暮らしが可能となります。
といっても、月100万オーバーの収益って、一般の方からすれば「十分以上の金額」であるはず。スーパーカーが買えるような暮らしではないものの、けっこう楽に生活ができますからね!
ちなみに、それ以上の金額だって、「まを式アフィリ」の手法を駆使すれば達成することはできます。
だからこそ、まずは講座を進めていってください。今この瞬間の行動が、成功への第一歩となるはずです。
じゃあ、講座でお会いしましょう。