物販アフィリエイトを行っていると、「このアフィリエイトリンクのテキストは○○に変えたいな~」・・・なんて思うことがありませんか?
私の場合、広告主が用意した文章だと、「しっくりこない」ということが多いので、改変したくなっちゃうんですよ。
「ああ、私もそれは思う時がある!」
やっぱりそうですよね!大半のアフィリエイターは、自分のサイトや売り方に合わせて「最適な形にしたい!」と考えるはずですから。
しかし、どのASPの規約を見ても、基本的に「タグの改変はNG」とされているため、ここは悩みが深い部分でもあります。
「まあ、規約違反は怖いからね。」
その通り。収益アップ対策を図りたいとは思っても、それが規約違反につながる可能性があるとなれば、どうすればいいか分かりません。
でも、実はこの規約って、ASPによって見解に「差」があるんですよ。
要は、ある程度の改変を許容するASPもあれば、少しの改変も許さずに厳しい措置を行うASPもあるってこと。
そこで今回は、「アフィリエイトタグの改変」や「ボタン化」などに対する各ASPの見解にスポットを当てながら、上手く改変を行って収益アップを狙うための対策方法について、詳しく解説しようと思います。
アフィリエイトタグ改変によるペナルティーに注意!
冒頭でも少しお話した通り、アフィリエイターとしてある程度成果を出せるようになってくると、アフィリエイトリンクの文言を変えたり、あえて「派手なボタン化」を行って誘導率を上げたりと、色々な対策を行いたくなるのが普通だと思います。
私も「タグの改変」については、これまで色々とやってきました。
そして、改変することによって「成約率アップ」や「収益の増加」など、様々な成功事例を出しています。
・・・でも、これは注意事項をしっかり守って戦略的にやらないといけません。基本的に「タグの改変」は、どのASPにおいても違反行為となっていますからね。
といっても、「タグの改変」についての許容範囲は、ASP各社によって見解が大きく分かれているのが実情。大変厳しい措置を行うASPもあれば、かなり寛容なASPもあるんですよ。
中でも一番厳しい対応をするのは、バリューコマースでしょう。
実は私、一度だけバリューコマースから「タグの改変」について警告メールが来たことがあります。(汗)
「警告メール?結構厳しめなヤツが来たの?」
ええ。かなり厳しい文面でした。
法的措置をにおわすような非常に強い警告メールでしたので、ビックリ大慌てで対応し、さらにバリューコマースの担当者にもお願いして、何とか事なきを得ましたが・・・。
「それは超怖いね。」
はい。それほど大きな違反をしたという認識が自分側になかったため、メールを見た時は本当にビックリ仰天でしたね。
見解は各ASPによって「かなり違う」と認識しておく
なお、この当時私が行った「タグの改変」は、不正をするような怪しい改変ではなく、テキストリンクの文面を「画像に改変」しただけでした。
分かりやすく言えば、テキストリンクを「ボタン化」したんですよ。
しかも、その「ボタン化」する方法は、ある大手ASPの担当者にレクチャーしてもらった改変方法だったので、私自身は全く問題ないと思い込んでいたんです。
「それぞれのASPで見解が全然違うってことか。」
ええ。どうもそうみたいですね。
後でバリューコマースの担当者に見解を聞いたところ、「ボタン化については、他のASPだとOKというのは認識していますが、バリューコマースではNGです。」とキッパリ明言していましたので。
また、「今回はそれほど大きな違反ではないので、修正してもらえればペナルティはありません。」とも言っていました。(それにしては、非常にきついメール文面でしたが)
「罰則なしで良かったね。」
そうですね。ただ、「タグの改変」については、ASPによって大きく見解が分かれているということを念頭に置いて、作業を進めるようにしたほうがいいと思います。
※最近のASPは規約に厳しい傾向があります。何らかの違反行為を行って警告を受けた場合は、「アフィリエイトASPから不正行為で修正依頼を受けた際の最適な対応」を参考に対処されてください。 |
アフィリエイトリンクとアフィリエイトタグについて
あっと!これまで「アフィリエイトタグ」について、読者様側に「知識がある前提」でお話をしてしまいましたね。
もしかすると、ご存知ないという方もいらっしゃるかもしれないので、ちょっと遅くなりましたが、ここで「アフィリエイトリンク」と「アフィリエイトタグ」について、基本的な知識の解説をしておきましょう。
アフィリエイトリンク
「アフィリエイトリンク」は、あなたのサイトに設置する「広告主のサイトへ誘導するためのリンク」のこと。
このアフィリエイトリンクを見込み客が「クリック/タップ」すると、広告主のサイトに移動することになりますが、ここで「広告主が指定したアクション」(購入や申し込みなど)が発生すれば、あなたに報酬が入るという仕組みになっています。
アフィリエイトタグ
次に「アフィリエイトタグ」については、前述した「アフィリエイトリンク」を構成する「文字列データ」と考えてください。
この「アフィリエイトタグ」には、あなた固有の情報が入っているため、見込み客がアフィリエイトリンクを「クリック/タップ」して、広告主サイトに行き、そこで購入などのアクションが発生するという一連の流れがあった際には、ミスなくあなたへ報酬が入る仕組みになっています。
なお、タグについての知識が少しでも付いてくれば、もっと効率よくプロモーションできるように、その中の「テキスト部分」を「売りやすい文言に変えたい!」なんていう希望が出てくるわけです。
ただ、ASPの規約で「タグの改変はNG」となっているため、その希望を「どうやって解決させるのか?」というのが今回の記事テーマということですね。
アフィリエイトタグの発行と設置
ASPへ登録済であれば、管理画面で「あなた専用のアフィリエイトタグ」を発行できます。
ですから、管理画面で掲載したい案件のタグを発行し、そのタグを自分のサイトに設置することで、アフィリエイトを開始することができるんです。
逆に言えば、このアフィリエイトタグを発行して、サイトやブログなどのメディアに正しく設置しないと報酬が得られませんので、非常に重要なものと言えるでしょう。
アフィリエイトの基本的な仕組みについて
ついでに、「基本的なアフィリエイトの仕組み」も解説しておきましょう。
先ほども解説したため、一部重複する内容となりますが、その点はご了承ください。
まず、サイトに訪問してきた見込み客をアフィリエイトリンク経由で「広告主のサイト」へ誘導し、そこでアクションを起こしてもらい、その対価として報酬をいただくというのが、アフィリエイトの基本的な仕組みです。
もっと具体的に言えば、以下のような流れが「アフィリエイトの基本的な仕組み」となります。
アフィリエイトの仕組み
|
この一連の流れによってASP側は、あなたに報酬を発生させることになるんです。
「これは基本だけど重要な知識だね。」
改変NGとはどういうことを指すのか?
では、仕組みを理解していただいたところで、「本題」に移りましょう。
何度も申し上げている通り、この「アフィリエイトタグ」を改変するのは基本的にNGというのが、物販アフィリエイトASPでは共通認識となっています。
・・・ただし、先ほども少し書きましたが「その認識」にも、各社ズレがあるというのが事実です。
「ああ、さっきのバリューコマースみたいな感じか。」
そうです。もちろん、「タグを不正に改変する」というのは、基本的にどのASPでもNGです。
ただし、タグのテキスト部分を変更したり、画像に変えたりするような「悪質じゃない改変」については、「許容するASP」と「絶対に許容しないASP」の2通りに分かれている状態なんですよ。
「もっと分かりやすく具体例が知りたいな。」
そうですね。タグの「テキスト部分」を変更するというのは、当然ながら「そのままの意味」ですので、あなたもお分かりかと思います。
たとえば、「痩せる玄米茶はこちら!」というテキストでASPに登録されているアフィリエイトタグがあったとしましょう。
ASPに登録されているアフィリエイトタグ内テキスト:「痩せる玄米茶はこちら!」
|
お分かりでしょうか?アフィリエイトタグの中にある「テキスト部分」を上記のように変更した際、それをOKとするASPと、NGとするASPとがあるということなんです。
「えっ!そんな少しの改変もダメなASPがあるの?」
ええ。前述したように、バリューコマースは少しの改変もダメなので、こうした形であっても違反行為として警告が来る可能性があります。
そしてもう1つ。アフィリエイトリンクを画像化するというものですが、これは俗に言う「ボタン化」というヤツです。
これはけっこう色々な場所で見ることがあるので、ご存知の方が大半だと思います。要は、以下のような「画像タイプのリンク」のこと。
(※サンプル)
「こういうのか。確かによく見るかもしれない。」
これも先ほどのテキストリンクの事例と同じです。
管理画面上で発行される「アフィリエイトタグ」のテキスト部分を、この「画像のリンクボタン」に改変することについて「OKとするASP」と、「NGとするASP」があるということですね。
「ふ~ん。本当に見解が大きく違うんだね。」
バリューコマースでは一切の改変がNG
これまで何度もお伝えしていますが、私が警告を受けたASPは「バリューコマース」で、タグの改変は一切NGという見解を持っているそうです。
ですから、少しでもタグが変わっていると規約違反となり、最悪は「アカウント停止」という危険もあるということのようでした。
逆に、こういった改変にすごく寛大なASPもあります。
・・・というのも、先ほど言及したように、私は「某ASP」の担当者から直々に、「タグの改変についてのアドバイス」をもらったことがありますからね。
もしかすると、改変への見解が変わる可能性もあるため、この見解を伝えてくれた「ASPの名称」は伏せておきますが、意外にゆるい規約の会社もあるということです。
ちなみに、その担当者からいただいたアドバイスは「緑の画像リンクボタン」のクリック率がもっとも高いというもの。
彼(担当者)が言うには、「某有名健康食品サイトでのデータ取りで判明した」ということだったため、私も早速「緑ボタン」に変更してみましたが、残念ながら「私のアフィリエイト構成」だとクリック率は変わりませんでした。
「そうなんだ。何でだろう?」
基本的には、「アフィリエイトリンクへ誘導するまでの過程が重要」ということでしょう。
そこに至るまでのプロセスで、すでにユーザーが「その気」になっていれば、クリック率はそれほど変わらないということですね。
なので、アフィリエイトリンクを作成する際の重要ポイントは、「見やすく、分かりやすい構成を整える」ということでしょうか。
ページ構成上、どうしても「見にくいリンク」になってしまうのならば、文字を大きくして「リンクを目立たせる」ようにすれば問題ありません。なお、文字の大きさを変えることもNGなASPでは、前後の文字や装飾に工夫を凝らして目立たせるようにすればいいでしょう。
なお、情報商材ASPのインフォトップの場合、アフィリリンクの改変はOKですが、それによって正常な報酬カウントができなくなったら自己責任だそうです。(これは当然ですね)
各ASPによって色々な見解を持っていますが、実際に改変を行いたいという場合は、必ずASPや担当者に問い合わせを行うようにしましょう。
言質を取って実践すれば、トラブルになった際に「無実の証明」ができますからね。
こうした部分に注意しつつ、頑張ってみてください。
まずは稼ぐ方法をマスターしましょう!
今回の記事では、「アフィリエイトタグ改変」についての「外せない知識」を解説いたしましたが、いかがだったでしょうか?
ぜひ、「ASPが定める規約」を順守しながら、効率的に稼いでいきましょう。
なお、現時点で全然稼げていないとお困りの方もご安心ください。このブログでは、初心者がゼロから月100万円を稼ぐ手法を「完全公開」していますからね!
「まを式アフィリ」は、これまで3億円以上の収益を稼ぎ出している私が、最後にたどり着いたアフィリエイト方法です。
今も私はこの方法を駆使することによって、「毎月100万超え」の収益を安定的に稼ぎ続けています。
まずはこの講座をじっくりとご覧いただき、その「強烈な収益性」をご確認ください。
また、大きな収益を上げるためのポイントやコツを知りたい方は、「まを式アフィリ講座」と並行して、以下の記事を参考にしていただければ幸いです。
アフィリエイトで大きな収益を長期的に稼ぐことって、実はそこまで難しくありません。
その事実は、「まを式アフィリ」を実践していくことにより、「あなた自身」が証明してくださいませ!
じゃあ、講座でお待ちしております。
毎月100万円稼げるアフィリエイト方法を無料公開中!
私はネットで3億円以上稼ぎ出した成功者ですが、以前は休日さえ満足にもらえないブラック企業で「年収たった250万円」だった底辺の人間です。
元々私は超落ちこぼれのダメ人間。スキルも学歴もありません。
しかし、そんなダメ人間の私でも、ネットビジネスならば大成功することができました!
そして現在。私は「自宅で1人」誰とも接することなくパソコン1台で稼ぐことができる「アフィリエイト」にて、毎月安定的に100万円以上の収入を得ています。
私のやり方って、1度「仕組み」を作り上げてしまえば、後は「放置」でも大丈夫。
要は「ほぼ不労所得」という状態で、私は「今」毎月100万円超えの収入を稼ぎ出しているワケです。(私が稼いだ証拠は「稼いだ実績ページ」にて、証拠画像付きで公開中です)
さて、そんな私の稼ぎ方・・・あなたは知りたくありませんか?
実は今、私が稼いでいる方法を「そのまま」無料講座という形で完全公開しています。
この無料講座では、初心者がゼロから月100万超えの収入を稼ぐための具体的な手順を「分かりやすく」ステップバイステップで解説中です。
そう!これは「あなた」にとって人生で最大のチャンス!
だって、証拠画像付きで「自分の圧倒的な収益」をさらしている私が、今稼いでいるリアルな方法を無料講座で明かしてしまっているのですから!
ぜひこの機会を逃さず、無料講座で「具体的な稼ぎ方」を知り、そして大きな成功を実現されてください。