3億稼いだ「まを」が詳しく解説!(記事のアイキャッチ画像5)

afb(アフィb/アフィビー)は、高いユーザー満足度と独占案件に注目が集まる「大手ASP」です。

以前の名称は「アフィリエイトB」。2006年にASPサービスが開始され、2016年に「アフィリエイトB」から、現在の「afb」という名称に変更されたという経緯があります。

私の場合は、物販アフィリエイトを実践する際に「メインASP」として活用しているのが、このアフィビーとバリューコマースであり、実際にこの2社で非常に大きな利益を稼げているんですよ。(詳しくは「稼いだ実績ページ」をご覧ください)

だからこそ、私的に「必ず登録しておきたいASP」としてイチオシしているのが、このアフィビーというわけなんです。

そこで今回は、このアフィビーを「どのように活用して稼いでいくか?」という部分を中心に、詳しく解説していこうと思います。

afb(アフィb/アフィビー)で稼ぐには?

アフィビーは、しっかりと実践すれば非常に稼ぎやすいASPと言えます。

まずは論より証拠ということで・・・。

稼いだ証拠画像

これは、1年間にアフィビーで稼いだアフィリエイト報酬の証拠画像です。

この画像を見て分かるとおり、アフィビーだけでも「かなりの金額」を稼いでいますよね!

ちなみにこれは税抜金額なので、実際に入金される「税込」で言うと「年間売上:6,230,839円」という確定報酬額となっています。

質問者のイメージ画像 「これは凄い!」

まあ、これを見れば、アフィビーが「稼げるASP」だということについては、疑いようがないはず!

そして前述した通り、私はこのアフィビーを、物販系では「メイン」のASPとしてフル活用しています。

私の場合は、「バリューコマース」「アフィビー」を中心に物販アフィリエイトを展開し、さらに「この2つのASPにない案件」をA8ネットで探すような形を取って、高い収益をキープさせています。

質問者のイメージ画像 「その他のASPは使わないの?」

使っています。その他のASPについては、「この3社にない独占案件」にフォーカスする形で、効率よく収益を狙うスタンスを取っているんですよ。

私はこの戦術を駆使することで、非常に高い利益率をたたき出しているんです。

※バリューコマースについては「バリューコマースのアフィリエイトで稼ぐ!ASPのレビュー/評判」の記事を参考にしてください。

※A8ネットについては「エイハチネット(A8ネット)のアフィリエイトで稼ぐ具体的な方法とポイント」の記事を参考にしてください。

ガチの実践で圧倒的に稼げたという事実!

正直言うと以前は、アフィビーを独占案件狙い専用のASPとして見ており、月あたりの成果報酬額自体も、あまり大きくありませんでした。

当時の最高売上額を見ても、法人アカウント・個人アカウントを合わせて「月額20万円」に少し届かない程度でしたからね。(私は個人・法人と2つの別アカウントで運営しています)

・・・しかし、先ほどの証拠画像を見ていただくと分かるように、ガチで実践すると全く様相が変わってくるんですよ。

実際にアフィビーは、独占案件が魅力というだけじゃなく、かなり稼げるASPだということが分かり、現在は主力の1つとなっているんですから。

アフィビーは利益率がかなり高い

繰り返しますが、以前はアフィビーを「独占案件狙いのサブASP」というポジションで活用していました。

当時からアフィビーは、独占案件に大きな魅力がありましたので、その部分に注目してアフィリエイトを行っていたんです。

質問者のイメージ画像 「アフィビーって独占案件が強いってこと?」

ええ。単純に他のASPと比較しても、魅力が高い独占案件が多めでしたし、実際にやって成果を出せるケースが多々ありましたからね。

ただ、ガチ実践して分かったのが、「バリューコマース」と比較できるレベルで秀逸なASPである事実です。

「ユーザーからの評価が高い」と言われている理由を、私も実践してみて肌で実感しました。

そうそう!あとアフィビーには、バリューコマースやA8ネットなどの最大級のASPと比較して、もう1つ大きなプラスポイントがあるんですよ。

それは、メガASPと比較してライバルが「少ない」という部分。

競合するライバル数が少なければ、独占案件で成果を出しやすいようになりますから、この部分を見ても、やはり魅力が大きなASPであることが明確に分かってきます。

ただし、今は人気ASPとして登録者数がぐんぐん増加しているので、それほど大きなアドバンテージはないかもしれません。

そして、さらにもう1つアフィビーの魅力を付け加えるなら、ここの案件って他のASPと比較して「利益率が高く出ている」という事実です。その点においても「大きなメリット」があるように感じますね。

質問者のイメージ画像 「えっ?他と比べても利益率が高いの?」

はい。少し前に、私の過去実績にて「平均利益率」を計算しみたんですが、実際にバリューコマースと1,2を争うほど高かったんですよ。

ですから、あなたが物販アフィリエイトを実践する場合は、私と同じようにメインASPをバリューコマースとアフィビーに設定して、この2つのASPにない案件を他社で実践するようにすれば、収益がさらに上がるのではないか?と思います。

承認率が高いのも特徴

アフィビーは、成果の承認が他のASPより早いように感じます。

承認率も全体的に高いという実感を持っていますので、私的に「すごく評価が高いASP」です。

支払いに関しても、他ASPより断然早いですからね!

また、これはあくまで私見ですが、成果の拒否率が非常に高い「悪質な広告主」が比較的少ないように感じるのも嬉しいポイント!

質問者のイメージ画像 「それは、すごく大きなポイントだね!」

そうなんですよ。アフィビーを実践の主軸に加えることで、毎月の売上は確実に上がると思います。必ず登録をしておくようにしましょうね。

ただし、サイト審査がありますので、最初は審査がないA8ネットに登録するのがマスト。

そして、ある程度成果を出して「サイト構成」が整ってから、アフィビーに登録申込みをすると「審査に通過しやすい」と思います。

まずは「第一歩」を歩むことが大事です。

いきなり「結果」を求めず、愚直な努力を行うことで成功を狙っていきましょう。

収益を出すのは「あなた自身」ということを忘れずに

最後に1つだけ注意点を。

アフィビーは優秀な案件が多く、「アフィリエイターや広告主」を第一に考えた対応を行っているのは事実です。

でも、だからといって、アフィビーに登録しただけで「成功する」というわけじゃありません。

ASPの役割は「広告主とアフィリエイター」をつなぎ、収益性を高めるためのサポート部分に特化させること。よって、収益を出すのは「あなた自身」となります。

稼ぐ方法を知らない人だと、いくら優秀なASPに登録したとしても、そのメリットを全く活かすことができず、1円も稼げないまま挫折してしまうでしょう。

その点を十分に理解した上で、アフィビーをフルに活かした攻略を進めていってください。

まずは「収益性の高いアフィリエイト」をマスターしよう!

具体的な稼ぎ方を公開中!今すぐ講座を見よう!

今回は、人気が高い大手ASPの1つ「アフィビー」について、非常に細かい部分にまで言及し、詳しく解説をさせていただきました。

ぜひ、この魅力あふれるアフィビーのメリットを最大限に受けられるよう、収益性の高いアフィリエイトの構築を進めていってください。

しかしながら、本文中でも言及した通り、いくら優秀なASPであっても登録しただけで稼げるわけじゃありません。

大事なのは「あなた自身」。あなたが「収益性の高いアフィリエイト」を実践しないことには、成果がついてこないんですよ。

だからこそ、現時点で稼げていない人は、「収益性の高いアフィリエイトを学ぶ」ということから始めましょう。

なお、その「具体的なノウハウ」を知らない方もご安心ください。このブログでは、初心者がゼロからスタートさせて「月100万超え」を狙うことができるアフィリエイト方法を完全公開していますからね!

矢印 「まを式アフィリ講座」はこちらから!

この「まを式アフィリ」は、3億円以上の収益を叩き出している私が、最後にたどり着いたアフィリエイト方法です。

実際に今も私は、この方法を駆使して「月100万超え」の報酬を安定的に稼ぎ出しています。

ぜひ「まを式アフィリ」を学び、あなたも圧倒的な収入を実現させてください。

じゃあ、講座でお待ちしておりますね!

矢印 「まを式アフィリ講座」はこちらから!