情報商材アフィリエイトの仕組みと具体的な稼ぎ方を3億稼いだ私が解説!
最終更新日:2020/08/15
[「まを」のアフィリ相談室(ノウハウ集)]「情報商材アフィリエイト」は、1件あたりの報酬が大きいため人気があります。
ただし、その仕組みや収益ポイントを知らずに行えば、何も売ることができずに挫折してしまうでしょう。
「・・・要するに、難しいってこと?」
そうですね。情報商材アフィリエイトは、その報酬額の高さに釣られて参入する人が多いジャンルなんですが、実はかなり難易度が高く、挫折者も多い傾向がありますからね。
私は初心者の方に対して、まず「物販アフィリエイト」の実践をおススメしています。
それは「売りやすい」ということが最大の理由です。
※物販アフィリの仕組みについては「物販アフィリエイトの仕組みとメリット・デメリットを徹底解説!」の記事をご参照ください。
さて・・・では情報商材系は稼げないのか?というと、そんなことはありません。
今回は、情報商材アフィリエイトの仕組みと特徴を知って、どう稼いでいくのがベストかを解説しようと思います。
情報商材アフィリの稼ぎ方とは?
情報商材のアフィリエイトを行うために登録する情報商材ASPは、インフォトップだけでいいと思います。
他にも大手で言えばインフォカートがありますが、今は「インフォトップ一強」という図式で成り立っており、取扱う商材はインフォトップだけで足りてしまうので、インフォカートに登録する「旨み」は特にありません。
・・・ところで、情報商材と言うと「怪しいサイトで高額なマニュアルを売ってる」という認識を持っている方が多いですよね。
「うん。私はそう感じてる。」
まあ、それが情報商材という市場に対しての一般的な認識なのでしょう。
でも、本来はちょっと違うんです。
もちろん、中にはそういう商材もありますが、かなり優良で有益な商材もあるんですよ。
有益な商材が意外に多い
例えば、私がこのブログで紹介している「アンリミテッドアフィリエイト」は情報商材ですが、かなりの優良商材です。
実際に私が購入して実践し、その評価を「アンリミテッドアフィリエイトの実践レビュー記事」で詳しく解説していますので、ご参考にされてください。
※この商材は私の「超まを式アフィリ・完全攻略プログラムSP」の対象商品となっておりますので、気になる方は私のレビュー記事をご覧いただければと思います。
いい商品はたくさんあるのに有益性の説明が難しい
・・・お分かりでしょうか?情報商材ASPだから「詐欺」のように言ってしまうのは早計で、品質が高い商品も低い商品もあるということです。
物販ASPで扱う商品の中でも、品質が高い商品と低い商品がありますよね?情報商材も同じなんですよ。いい商品は沢山あるんです。そこを誤解しないようにしましょう。
「確かにそうだよね。私も考え方が偏っていたかも。」
ようやく分かっていただけたようですね!
私もここまで少し長めに説明した甲斐がありました。・・・といっても、ここまでしっかりとあなたに「情報商材」の有益性を解説したのには「大きな理由」があったんですが。
「大きな理由?」
はい。あえて、ここまで長々と、面倒な説明をしたことにこそ、秘密があるんです。
分かりませんか?・・・情報商材は、こうして長い説明をしないと、有益性が説明できないジャンルということを説明したかったんです。
情報商材のアフィリエイトで収益を出すには、最初に「実際に素晴らしい商品だ!」という証明をするために、「顧客を信用させる」か「顧客の大きな興味を引く」というステップが必要なんですよ。
そのステップの後に、顧客に対してプロモーションがスタートできる・・・ということになります。
「そういうことか!」
ねっ?実は情報商材アフィリエイトって、あなたが想像する以上に「難易度が高い」作業を行わないと、安定して大きな収益を得ることができないんですよ。
情報商材アフィリの仕組みと最大のメリット
アフィリエイト自体の仕組みは、情報商材系も物販系も大差ありません。
販売者(広告主)が報酬率を決めてアフィエイターに販売をしてもらい、アフィリエイターは成果を獲得した分の報酬をいただくという仕組みです。
ASPはそのシステムを販売者とアフィリエイターに提供して、その手数料を徴収しています。
仕組み自体に特別なことはありません。
ただし、情報商材系には「1つだけ大きなメリット」があります。
「その大きなメリットって何?」
情報商材はその特性上「キャンセル不可」となっており、1度成果が発生すると「重複決済」などの理由がない限り却下になることがありません。
物販アフィリでは「却下」が必ず一定の確率で発生するのに対して、情報商材アフィリエイトの場合は「成果の全承認」というところが、私たちアフィリエイターにとっては非常に大きなメリットです。
「全承認!それは大きなメリットだね!」
そうなんですよ。「成果発生=ほぼ報酬確定」という部分は、物販アフィリエイトとは違って、不正も故意も入らない平等なシステムなので、圧倒的なアドバンテージだと思います。
今回のまとめ
まとめると、情報商材アフィリエイトは報酬額が非常に高いので、販売数が少なくても大きな利益になります。
また、承認率がほぼ100%という部分は、物販系ASPにはない圧倒的なアドバンテージです。
ただし、難易度が非常に高いので、初心者がいきなり実践するには「ハードルが高め」だという事実は忘れないようにしておきましょう。
なお、アフィリエイトの完全初心者が月に100万円オーバーを狙いたいのであれば、その具体的な方法はこのブログで完全公開しています。
ここまで色々と説明してきましたが、率直に言ってアフィリエイトは「やり方次第」で月100万円オーバーは容易く実現するんですよ。
あなたが現時点で稼げていないのは「やり方」を知らないだけ。
その「やり方」は、ブログの講座にて完全公開しています。
もう、未来を変えるのは「あなた次第」ということです!
じゃあ、講座でお待ちしていますね。
ではまた!