3億稼いだ「まを」が詳しく解説!(記事のアイキャッチ画像7)

あなたは「バリューコマース」というASPについて、どういったイメージをお持ちですか?

質問者のイメージ画像 「バリューコマースか・・ちょっと敷居が高い感じがするかも。」

ああ、そう感じる人って、意外に多いみたいですね。

でも、そのイメージって、実は少しだけ当たっています。サイト審査の難易度は他ASPと比較して、最も難しいと言われていますし、規約に大変厳しいことでも有名ですからね。

ただ、その一方で「稼ぎやすい」というのも事実なんですよ。

そこで今回は、そんなバリューコマースについて、実際にアフィリエイトで月100万超えの収益を達成している私が、その経験から分かったリアルな部分を中心に、徹底レビューをさせていただこうと思います。

    大手ASPバリューコマースを徹底レビュー!

    まず最初に言っておくと、私は物販系のアフィリエイトASPの中では、バリューコマースにて稼いでいる金額が一番多いという「事実」があります。

    ハッキリ言えば、「少し前が一番すごかった」というのが本音ではあるものの、今も一定レベルの収益性をキープしていますからね。

    これは覆すことができない「ポジティブ」な事実。「収益性」という面から見ると、ASPの中で上位であることは間違いありません。

    質問者のイメージ画像 「そんなに優れているの?」

    もちろん、手放しで「素晴らしい!」と言っているわけじゃありません。あくまでASPはアフィリエイト案件を提供してくれる「場」というだけですから。

    でも、実際に広告主の「質」という面で見ると、かなり優れているのは事実です。

    ちなみに、同レベルでおすすめなのが「アフィビー(afb)」。afbも非常に秀逸なASPなんですが、バリューコマースは何と言っても「実際に稼げる独占案件が多い」というのが大きなポイントでしょう。

    ※アフィビーについては「afb(アフィb/アフィビー)で大きく稼いでいる方法を詳しく解説!」にて解説しているので、興味がある方は目を通しておいてください。

    当然ながら、他のアフィリエイトASPでも独占案件はあります。しかしながら、バリューコマースの場合は「稼げるもの」が多いんですよ。

    特に大手企業が、バリューコマースだけでアフィリエイトを行っているような独占案件だと、かなり高確率で成功するんです。

    初心者にとって振込手数料がかからない点は大きなメリット!

    ちなみに、バリューコマースの親会社は「ヤフー」。

    独占案件の中に「ヤフーショッピング」がラインナップされているのは、こういった理由でしょう。

    また、報酬の支払いは1000円からとなっていますが、初心者に優しいのは「振込手数料がかからない」という点です。

    質問者のイメージ画像 「それは凄く大きい!」

    ええ。A8ネットやインフォトップなど、多くのASPでは振込手数料が普通に発生するので、この点は報酬額が少ない初心者にとって、すごく評判が高い部分ですね!

    実際にどのぐらいの報酬が出ているか?

    さて、ここからが今回のレビューにおける「本題」です。

    ここで、私がバリューコマースのアフィリエイトで「稼いだ証拠」を公開しようと思います。

    インパクトがある画像・・・ということで探してきた「証拠の画像」を、実際に2枚ほど見ていただきましょう。

    稼いだ証拠画像

    実績画像

    これは私の管理画面から持ってきた「キャプチャ画像」です。(ネタばれ防止のため細かい条件・期間・案件名は隠します)

    1番目の画像を見れば、「月100万円を超える報酬」を、ガンガン獲得しているのがわかると思います。

    そして、2番目の画像は別時期の画像ですが、半年間でなんと32560件もの獲得件数。

    これを見るだけでも、バリューコマースが「稼げるASP」だということは、ご理解いただけるはずです。

    稼げる一因に「広告主の質の高さ」がある

    なお、アフィリエイトASPの中では最大手と言われているバリューコマースですが、なぜか広告プログラムの数は比較的少なめに感じます。

    新着案件も、A8ネットなどと比較した場合、かなり少なめです。

    質問者のイメージ画像 「何で案件数が少ないの?」

    実はこれこそ、バリューコマースが稼ぎやすい「理由」なんです。

    この会社では、広告主についても品質の高さを追求しており、実際に一定基準に達していない案件は出さないようにしている可能性が高いんですよ。

    そして、この事実こそが「もっとも稼げるASP」というブランドを作ってきたんだと思います。

    もちろん全部が全部稼げる・・・ということはありませんが、他社と比較しても、稼げるプログラムが非常に多いことは疑いようのない事実!

    また、個々の広告主に対して、稼げるための「ケア」をするからこそ、必然的に広告プログラム数が少なくなるんだと思います。

    要するに量よりも質。だからこそ、アフィリエイターにとっても信頼が置けるASPなんですよね!

    質問者のイメージ画像 「そういうことなんだ。」

    はい。バリューコマースは、稼ぐためのシステムをアフィリエイター・広告主双方に提供することに対して、大きく力を注いでいます。

    売上を上げるための「手厚いサポート」が、何よりの証拠です。

    私自身は「アフィリエイターとして見える部分」しか分かりませんが、非常にサポートの質が高いんですよ。

    ハッキリ言って、私がアフィリエイトを行っているASPの中では、間違いなく上位レベルのサポートを提供してくれています。

    担当者の存在は非常に大きい

    そして、バリューコマースのサポートで、もっとも活用できるのが「担当者」です。

    担当者がつくと、非常に親身になって、いろいろな相談に乗っていただけます。

    広告案件についての相談はもちろんのこと、いざという時のトラブルの盾にもなってくださいますので、安心してアフィリエイトをすることが可能です。

    質問者のイメージ画像 「担当者ってどうすればついてくれる?」

    担当者はいきなり付いてもらえることはありません。ある程度の報酬を得るようになってから、お願いするといいでしょう。

    詳しい担当者のつけ方は、別記事でご紹介していますので、参考にしてください。

    矢印 アフィリエイトで担当者をつけて有利に稼ぐコツ

    どうやって稼げば効率がいいか?

    先ほども言いましたが、バリューコマースでは質が高い広告プログラムが多いので、ここかafb、もしくはA8ネットといったASPを「メインで展開」するのがベストだと思います。

    メインのASPにするということは、必然的に「数多くの案件」をこなすという意味。よって、質の高いプログラムを数多くこなしていけば、結果的に報酬額もグングン上がっていくでしょう。

    なお、アフィリエイトで月100万円以上を稼ぐ具体的な方法は、私の「まを式アフィリ」をご覧ください。

    矢印 「まを式アフィリ講座」はこちらから!

    この「まを式アフィリ講座」では、初心者がゼロからスタートして「月100万超え」の収益を実現させるための「全て」をお教えしています。

    登録も不要で「そのまま」見ることが可能ですから、ぜひご覧くださいね!

    バリューコーマス?バリューコマス?

    ちなみに、バリューコマースをよく勘違いして「バリューコーマス」とか「バリューコマス」と言ってしまう人がいます。

    実際に「間違い検索」も多いようです。

    質問者のイメージ画像 「実は、つい最近までバリューコーマスって言ってた。」

    (笑)正確な商標は「バリューコマース」(valuecommerce)なので、間違えないようにしてくださいね。

    バリュー(value)は価値や値打ちという意味があり、コマース(commerce)は商業・商売というような意味があります。

    要するにバリューコマースは、会社名で「価値ある商取引」という会社としての目標があるんでしょう。

    ・・・まあ、これは私の勝手な想像ですが。

    でも、実際に私はその名の通り、価値のあるアフィリエイトビジネスをご提供してもらっています。

    ここを知れば、「バリューコーマス」とか「バリューコマス」なんて誤認することは、なくなるかもしれません。

    バリューコマースは「いいことばかり」なのか?

    さて、ここまで「いいこと」ばかり書いてきましたが、実はバリューコマースにも「ネックとなる部分」が存在します。

    質問者のイメージ画像 「えっ?ネックになる部分があるの?」

    ええ。バリューコマースは、「サービスの質を重視している」ということを、先ほど書きました。

    もちろん、その姿勢は素晴らしいですし、実際に評判も上々なんですが、逆に大変な部分もあるんです。

    質問者のイメージ画像 「大変な部分って?」

    ハッキリ言えば、「厳しすぎる」んですよ。他のASPと比較しても、もっとも規約に厳しいのがバリューコマースです。

    ただし、ここをガードしてくれるのが、先ほど言った担当者の存在。

    担当者がつくと、ものすごく頼りになります。

    ですから、まずは担当者をつけることを目標にしましょう。そして担当者がついたら、積極的に相談し、大きく収益を伸ばしていくことが大事です。

    矢印 アフィリエイトで担当者をつけて有利に稼ぐコツ

    レビューの結論:バリューコマースは「超」稼ぎやすい

    具体的な稼ぎ方を公開中!今すぐ講座を見よう!

    最後に今回のレビューをまとめておきましょう。

    「バリューコマース」は、私が物販アフィリエイトを実践する際、メインASPとして利用しています。

    これは、「単純に稼げる額が大きいから」というのが最大の理由。

    バリューコマースは、サイト審査が難しかったり、規約に厳しかったりなど、難しい部分も多々ありますが、非常に秀逸なASPなのは疑いようのない事実です。

    よって、「超お勧め」という結論になるかと思います。

    ただ、いくらバリューコマースが秀逸でも、あなた自身に「稼ぐ力」が備わっていなければ、報酬を獲得することはできません。

    バリューコマースは、あくまで「有益な広告主」を紹介してくださる「場」に過ぎませんからね。

    よって、現時点で「アフィリエイトで稼ぐ具体的な手法」を身に付けていない方は、まず「あなた自身に稼ぐ力」を付けなければなりません。

    でも、ご心配なく。このブログでは「私が今実際に稼いでいる方法」を完全公開していますからね!

    矢印 「まを式アフィリ講座」はこちらから!

    この「まを式アフィリ」は、ネットで3億円以上稼いでいる私が、最後にたどり着いた「集大成」ともいえる方法です。

    ぜひ、この手法を駆使して、私を超える成功を実現させてください。

    ではまた!