3億稼いだ「まを」が詳しく解説!(記事のアイキャッチ画像6)

「お金持ちへのあこがれ」って、非常に多くの人が持っていますよね!

ただ、年収250万円のサラリーマンだった当時の私は、「自分には縁のない遠い世界の人のこと」だと思い込み、テレビを見ては「ただ嫉妬しているだけ」というような感じでした。

そして時は流れて現在。自分が安定的にアフィリエイトで稼げるようになって分かったのは、努力次第で誰でもお金持ちになれるという事実だったんですよ。

質問者のイメージ画像 「誰でもなれるって、それは大げさだよ!」

いいえ、これは本当のこと。率直に言って、アフィリエイトの基本と「お金持ちになるための法則」には、重要な関係性がありますからね。

ここを理解すると、アフィリエイト成功に大きく近づきますし、長く安定してビジネス展開をすることも可能になるでしょう。

そこで今回の記事では、「アフィリエイトで稼いでお金持ちになるための法則」をテーマに掲げ、実際に「その夢」を実現させることを念頭に、様々なポイントを解説していきます。

アフィリエイトでお金持ちになるために

さて、最初に1つ質問をさせてください。

あなたは今「大きなお金」を稼ごうとしていますよね。じゃあ、そういったビジネスをやる際に、「お金がかかる」って聞いたら、それって変に思いますか?

質問者のイメージ画像 「お金を稼ぐのにお金がかかるって、変に決まってるじゃん!」

・・・残念ながら、その考え方を持っているようだと、これからまともにお金を稼ぐことはできないでしょう。

ハッキリ言えば、それってサラリーマン的な考え方。言い方を変えれば、「全くビジネスを知らない」ということになりますから。

質問者のイメージ画像 「えっ!私の考え方がおかしいってこと?」

サラリーマンとして生きていくなら、その考え方でも困ることはないかもしれません。でも、ビジネスをやる上では「完全に間違っている」と言えるんです。

でも、その考え方をしてしまうのって、仕方がない部分もあるんですよ。

サラリーマンは「時間」と「労働力」を会社に売り、その見返りとして会社から「報酬」を受け取っていますから、サラリーマンや主婦の常識からすると、「お金を稼ぐのに何でお金がかかるの?」ということになるわけですね。

でも、これってビジネスの常識からすると、大幅にズレていることになってしまいます。

法則①:投資をするから利益が生まれるという常識

じゃあ、ここで「そのズレ」を修正していきましょう。

たとえば、ビジネスで稼ぐ上で「最も大事なこと」の1つに、「投資」という考え方があるんですが、ご存じでしょうか。

一例を挙げれば、「設備投資」といった考え方。たぶん「あなた」も、どこかで聞いたことがあるはずです。

質問者のイメージ画像 「ニュースでよく聞く!」

企業は仕事の効率をよくしたり、新しい商品を作ったりするために設備を購入して、その設備でさらなる利益を量産しようと考えているんですよ。

お分かりだと思いますが、これが設備投資というもの。

また、新人教育にキッチリとお金と労力、そして時間を費やしていくことにより、企業にとって大きな戦力を構築していく方法・・・これは「人的な投資策」となります。

もちろん「ここ」には、給料面での待遇改善や福利厚生の充実など、人材に対する待遇アップ策も含まれており、こうした総合的な対策のことを「人的資本投資」と表し、最終的に企業の大幅な成長につながる方法として話題に上がっているほどです。

あと、新規事業に「出資」して、成長した後に大きなリターンをもくろむのは「先行投資」の一種。

・・・う~ん。ちょっと難しい話になってしまいました。

しかし、これら「投資策」は、大小どこの会社でも常識的に考えられていることなんですよ。ビジネスを行うのに、「投資」をしないで「利益」だけを得ようとする所なんて、簡単につぶれてしまいますからね。

さて、これでお分かりになったでしょう。

あなたがやろうとしているアフィリエイトもビジネスですから、お金を稼ぐためには「必要な場所に投資」を行わないと成功しないってことです。

質問者のイメージ画像 「私ってかなり非常識ってこと?」

ビジネス目線で言えば、そうなりますね。でも、初心者の時は誰でも無知です。勘違いもしますから、あなたが特別だとは思いません。

偉そうなことを言っていますが、私も最初は勘違いしていましたから。(笑)

アフィリエイトも最低限の投資は不可欠

アフィリエイトは誰もが気軽に参入できるビジネスなので、サラリーマンや主婦がお小遣い稼ぎ感覚でやることが多いんです。

だから、大きく勘違いして「何でも無料」ということにこだわる結果、全然稼げないというパターンが多発するんですよ。

でも、本気で成功したいなら、必要な場所にはちゃんと「投資」を行いましょう。

質問者のイメージ画像 「どういった場所にお金をかければいい?」

アフィリエイトで言えば、「レンタルサーバー」「アフィリエイトノウハウ」。この2つは最低限投資を行うことが大事です。

ただ、逆に言えば、この2つの場所以外には、ほぼお金がかからないということ。

広告を使って集客を行うというなら、その実費がかかりますが、時間と手間をかけてアクセスアップ対策を行っていけば、無料での集客が可能ですからね。

この2カ所への投資すらケチってしまう人は、ビジネスをやる資格はありません。でも、月単位で言えば「1000円程度」の費用をケチった結果、1円も稼げないなんて本末転倒だと思いませんか?

法則②:必要なルールとマナーは身に付けておこう

質問者のイメージ画像 「そうか。お金でお金を生むということなんだね。」

その通り。ここは非常に大事なポイントなので、忘れないようにお願いします。

そして、これだけじゃダメです。「お金を稼ぐ」ためには、ルールを順守できる「常識」を身に付けなければなりません。

よく、ビジネスの初心者が「自分の考え」だけで突っ走ってしまい、「とんでもない失態」をやってしまうケースを見かけますが、こういった重大ミスは、ヘタをしたら再起不能になる危険もあるんですよ。

ミスって稼げないというだけなら、失敗の教訓として後に活かせるものの、「取り戻せない大失態」は後悔しか生みません。

質問者のイメージ画像 「取り戻せない大失態?」

たとえば、アフィリエイトを行う際に「規約や条件」といった部分を全く確認せず、ASPや広告主が「明確にNG」としている行為をモロにやってしまったら、厳しい罰則が科されることになります。

軽微な違反行為なら、迅速な対応で許してもらるかもしれません。

しかしながら、違反を放置したり、深刻なルール逸脱行為を安易にやってしまったりと、先方の基準を超える悪質な内容が発覚すれば、問答無用で「退場」となるでしょう。

質問者のイメージ画像 「えっ!許してくれないの?」

アフィリエイトはビジネスです。ビジネスは相手がいて、お互いにルールを守って正しく行うからこそ、平等に成功を狙えます。

しかし、一方が自分の利益だけのためにルールを破り、相手側に損害を与えているのに、「謝って許してもらう」って、社会の常識としてどうでしょうか?

ねっ。アフィリエイトをやるなら、最低限のルールとマナーは身に付けておかないとダメなんです。

質問者のイメージ画像 「よく分かった。」

ここを知れば、アフィリエイターとして活躍するための「重要ポイント」を理解できたということで、1つ成功に近づいたと思います。

法則③:アフィリエイト案件の「契約条件」はしっかりと確認する

じゃあ、ここで再確認してほしいことが1つ。

アフィリエイトで広告主と提携する際には、絶対的に確認しなければならない部分があるんですが、あなたはそれが「どこ」なのか分かりますか?

質問者のイメージ画像「う~ん。たぶん契約条件を読むってことかな。」

その通り!ASPでアフィリエイト案件を探し、「いい条件の案件」を見つけた際、すぐに提携するんじゃなく、最初にちゃんと「契約条件」(提携条件)をチェックすることは絶対忘れないようにしましょう。

色々なことが書かれているので、つい面倒になって「適当に流す」という人もいますが、それは完全にNG。広告主が「やってほしくない行為」や「掲載時のポイント」などが色々と書かれていますからね。

また、その案件をこれから紹介していくのに、広告主が書いている文章を読まない時点で、成功確率が大幅にダウンしてしまうことを知るべきです。

怠惰は失敗の元。ぜひこういった部分にも視野を広げていってください。

法則④:ASPが用意している「規約」は、面倒でも読んでおくべき

あと追加でもう1つだけ。ASPと契約する時に、規約は一通り読みましたか?

質問者のイメージ画像 「読んだふり・・・だけかも。」

まあ、その気持ちは分かるんですよ。規約って「読めるような文章」になっていませんからね。

あれって、ASP側が「イザという時に自らを守るため」に記載されているもの。よって、私たちが理解できる形に文面を整えていません。

ただ、できるだけ要点を押さえて読んでおくようにしてください。

ASPによっては、理解しやすいように「ガイド的なページ」を用意しているケースもあります。

なお、自分がやっていく中で「疑問」「不安」が出てきたら、ぜひASP側に問い合わせて「確認」を取るようにしましょう。実は、イザという時に、こうした行為が役に立つケースがあるんですよ。

質問者のイメージ画像 「どういうこと?」

例えば、「何かをやる際」に、規約に抵触するかどうかをASPへ事前に問い合わせて「了承」を取っておけば、いざトラブルに発展した際に、ASPからの回答を証拠として提示することができます。(私は実際にこれで助かっている)

もちろん、違反行為をやっていないことが大前提。

今のアフィリエイトでは、違反行為がプラスに働くことって、ほとんどありませんからね。

法則⑤:「具体的な稼ぎ方」は講座の中で公開しています!

具体的な稼ぎ方を公開中!今すぐ講座を見よう!

今回は、「アフィリエイトで稼いでお金持ちになるための法則」というテーマを掲げて、ここまで重要ポイントを解説してきました。

この記事が「あなた」のお役に立てれば幸いです。

なお、ここまでの内容は、基本的な常識やポイント、そして知らなければならない部分の解説が主でした。「じゃあ、肝心な稼ぎ方の説明は?」と不安になっている方も多いと思います。

でも、ご心配なく。アフィリエイトの「具体的な稼ぎ方」は、このブログで完全公開していますからね。

    矢印 「まを式アフィリ講座」はこちらから!

    この「まを式アフィリ」は、今私が実践して「月100万超え」の収益を実現させている「リアルなアフィリエイト方法」です。

    すごく簡単に言うと、「絶対的なお金持ちになるための具体的な方法」は、この講座の中で完全に解説されているということ。

    ご存知のように、私はこれまでに3億円以上の金額を稼ぎ出してきた「専業アフィリエイター」。そんな私が持つ「全て」が、この講座の中に収録されているんですよ!

    ぜひこの講座で学び、あなたも「お金持ちになる夢」を実現させてください。

    じゃあ、講座でお待ちしておりますね。

    矢印 「まを式アフィリ講座」はこちらから!