3億稼いだ「まを」が詳しく解説!(記事のアイキャッチ画像4)

今回の記事では、けっこう昔の話になるんですが、私の「知人主婦」がアフィリエイトで成功した事例をご紹介させていただきます。

ハッキリ言うと、彼女は大のパソコン音痴。

まあ・・・パソコン音痴というレベルじゃなく、もっと壮絶な感じで機械全般が超苦手でした。

色々と説明しても、まるでお笑いをやっているかのように「なぜそういうことになる?」というほど、かなり変わった認識を持った人だったんです。(汗)

質問者のイメージ画像 「そんな人って現実にいるの?」

いたんですよ。実際に見ればビックリすると思いますが、これは本当の話。

笑いを取るためにやってるんじゃなく、彼女は「真剣そのもの」だったため、それこそ何かを教えるにも相当に苦労した記憶があります。

PC変換すらできない主婦がなぜ稼げた?

そんな彼女ですが、ネットビジネスに興味を持ち、「ぜひ教えてほしい」という要望をもらったので、スタッフとしてお仕事を手伝わせてみたのは、前述した通り「もうかなり前の話」です。

彼女はマジメでしたし、「そつなく仕事をこなしそうな感じ」でしたから、全く違和感を覚えずに色々と教えようと考えていました。

質問者のイメージ画像 「普通に仕事ができそうな感じってこと?」

そうですね。話した印象は普通で、仕事が「そこそこできる」ように感じた記憶があります。

よって、何の疑心も持たず、教えることになったんです。

彼女に顧客対応をしてもらったところ「大惨事」に

まず、当時の私はアフィリエイトもやっていたものの、メインは別のネットビジネス。

アフィリエイトのように顧客対応が一切ゼロという訳じゃなく、質問対応も行わなければならないビジネス形態でした。

そこで彼女には、手始めに「一般的なメール対応」(簡単な質問対応)をやってもらおうと考えたんです。

この時は、あんなことになるのを想像できなかったので、「まあ、できるだろう」と安易に考えてしまったんですが、これが後に「大変な状況」を作り出します。

もちろん、彼女が自ら文面を考えるのは無理だと分かっていたので、かなり面倒にはなりますが、私が全部「下書き」を紙に書いて用意し、それをメールに打ち込むだけの形にしました。

ヘタにパソコンの機能を使ったやり方をせず、あえてアナログ式にしたのも彼女のため。

最初は、「ビジネスのイメージや流れを掴んでもらうだけでOK」だと考えたんですよ。

なので、要は見た文章を「メール」に“文字起こし”して送信してもらうという、私が考える中で「一番簡単な方法」を選択したってことですね。

・・・しかし、実際に作業をしてもらったところ、顧客へ送ったメールが「とんでもないこと」になってしまったんです。

質問者のイメージ画像 「えっ?どういう感じのメールを送ったの?」

なんと、改行ゼロなんですよ。

要するに「メールの長文」が改行ゼロで、最初から最後まで全てくっついているような状態だったんです。

質問者のイメージ画像 「改行ゼロ?それは大変なことだね。」

でも、それだけで終わりません。どうも、メールを打ってそのまま送信したようで、よく見ると本文内に変換ミスなどを含む「誤字脱字」が、想像以上に多くなっていました。

この時気が付いたんですが、彼女はメールに慣れていなかったんですよ。

だから、私たちビジネスメールを頻繁に使う人間が常識的に行っている「内容を何度も確認してから先方に送る」ということを知らなかったんです。

要するに、細かい指示をせず、確認も足りなかった「私の全面的なミス」ってことですね。

なので、彼女に非はありません。

私が事前確認をしないのもダメですし、もっと細かい部分まで教えていないのもダメでした。

急いで彼女をフォローして先方に電話をかけ、顧客に謝罪とともに修正したメールを送り直したので、全然マズい展開にならなかったのは不幸中の幸い。

彼女に申し訳ない経験をさせてしまったので、私もずいぶん反省しましたが。(汗)

仕組みを理解していない人は、意図しないことをやる

彼女は凄くポジティブに頑張ろうとしていたのに、私のせいで大変申し訳ないことになってしまいました。

なので、完全に私のミスであることを明確に伝えて謝罪し、その上で彼女にビジネスメールの打ち方をはじめとして、マナーやポイントを細かく教えました。

そして、この時「そういえば!」と思い出したんです。彼女が最初に送ってきたメールに書いてあった「あふぃりえいと」という文字を。

当時は携帯メールだったので、文章が続いていても違和感はありませんでしたが、この「あふぃりえいと」という平仮名に大きな違和感を覚えたことを思い出したんですよ。

要するに彼女は、カタカナ変換をせずにメールを送信してきたんです。

もしかすると、他の文面についても「漢字変換」すらしていなかった可能性があります。妙に違和感があるメールでしたから。

そう・・・彼女は壮絶な機械音痴だったということ。

機械音痴の人って、要するに仕組みや構造を全く考えないからこそ、普通の人が意図しないことをやってしまいます。

逆に言えば、細かくしっかりと理解を積み重ねれば、時間はかかってもだんだんと覚えていくんです。

特にマジメな初心者だった彼女は、素直に私が言うことを実践していき、その後はメキメキと実力を上げていきましたからね。

彼女の成功の秘訣は「素直さ」

そうそう、そんな彼女ですが、今はネットで「私に近いレベル」でお金を稼いでおり、ある意味想像を大幅に超える成長を果たしました。(未だに機械音痴は変わらないようですが)

彼女が成功できた最大の秘訣は、やっぱり「素直さ」でしょう。

愚直に努力することができた彼女は、やはり大きく実力を伸ばすことができましたからね。

覚えるのが遅くても、諦めずに積み重ねることが大事。頑張りを継続していれば、最終的に成功できます。

彼女は、まさに「そのまま」。

諦めずに努力したことで、大きな収入を稼ぎ出すことができたんです。

あなたも素直に努力して成功を掴もう!

具体的な稼ぎ方を公開中!今すぐ講座を見よう!

・・・さて、おわかりでしょうか?

「あふぃりえいと」などと、文字の変換もできないレベルの素人だった彼女も、努力を積み重ねたことで、最終的に「私に肉薄する大きな収益」を実現させるという「この上ない結果」を叩き出しています。

その最大のポイントは「素直さ」。

要は「素直さ」を持ち、「正しい方法」を元に努力を続けていくことで、大きな成功が実現するということです。

なお、その「正しい方法を知らない」という方も心配には及びません。

アフィリエイトで大きな収益を稼ぐための「正しい方法」は、このブログの中で完全公開されていますからね!

矢印 「まを式アフィリ講座」はこちらから!

この「まを式アフィリ」は、これまで3億円以上稼いでいる私が、「最後にたどり着いたアフィリエイト方法」です。

初心者がゼロから「月100万超え」を達成するための「全て」を入れ込んで、ノウハウを完成させました。

ぜひ、この機会にアフィリエイトの具体的な「やり方」を学んでください。そして、想像を超えるレベルの大きな収益を実現させましょう!

彼女に続く成功を次に果たすのは、「あなた」です。

じゃあ、講座で待っていますね。

矢印 「まを式アフィリ講座」はこちらから!