コツコツ稼ぐ副業でスタート!あらゆる問題点をクリアし独立開業
公開日:2020/08/14
[副業の成功例!楽に大きく稼ぐカテゴリー]「コツコツ稼ぐ副業」でスタートを切り、想定を超えるほどに大きく儲けて、あらゆる問題点を全てクリアし、ベストな形で独立開業を実現させる・・・なんていう「夢の未来」を実現させたいと思いませんか?
「それは理想というか、夢みたいな話だね。」
まあ、普通にこの話を聞いていると、まさに「夢の中の話」のように思えてしまうでしょう。
・・・でも、この流れって実は「かなり現実的」な話。私的には、初心者からでも十分に叶えられる未来だと思っています。
「そんな上手い流れ・・・本当に可能なの?」
もちろんこれは、「本人の頑張り次第」という部分はあります。
でも、愚直に努力する気持ちさえあれば、あなたが今想像しているよりも1つケタが上の金額を、毎月安定して稼ぎ続けることだって夢ではありません。
そこで今回の記事では、まずコツコツ稼ぐ副業でビジネスをスタート。そして問題点をクリアし、最終的に独立開業に至る・・・というスムーズな流れを実現させるために重要となるポイントについて、詳しく解説しようと思います。
コツコツ稼ぐ副業から独立開業まで!
さて、まずはあなた自身が稼ぐ力を身に付けることが、今回の記事内容では大前提となります。
しかしながら「その点」って、実は全く問題ありません。
「どういうこと?」
私は今まで3億円以上の金額をネットだけで稼いでおり、今も専業アフィリエイターとして月100万円以上を安定して獲得し続けているのは、あなたもご存知の通り。
そして、そんな私が今リアルに実践しているアフィリエイト方法って、実はこのブログで完全公開されているんですよ。
なので、この講座を見れば、私がやっている方法を、そのままマネて実践することができるってことなんです。
しかも講座では、ステップバイステップにて「ノウハウや手順」を理解しながら進めていくことができるので、アフィリエイトを知らない「初めての方」にピッタリ!
基本的には、初心者がゼロから月100万円オーバーを稼ぐことを念頭にして、講座を作り込んでいますからね。
とりあえず、この「まを式アフィリ講座」をしっかりと見て、あなたも圧倒的な収益を上げられるように実践を進めていただければと思います。
まずは全力でビジネスを成功させることに専念
すでに、あなたが稼ぐことについては「まを式アフィリ講座」を見て、実践を進めていけばクリアできることが分かりましたよね。
まずはファーストステップとして、「まを式アフィリ」で毎月50万円~100万円程度の収益が出せるように「ブログ構築」を進めていってください。
「よしっ!すぐに実現させるぞ!」
はい。ビジネスの成功には「メンタル」が大きく関わってきますので、ポジティブ思考は凄くいいことだと思います。・・・ただ、実際に進めていくと、様々なハードルが出てきますから、そこで挫折せず愚直に努力をしていきましょうね。
ハッキリ言えば、そう簡単にお金は稼げません。なので、「諦めない」という気持ちこそがキーポイントになってくるでしょう。
努力の積み重ねの先にこそ「結果」があります。悩んだり苦しんだりしたら、そのことを思い出して、ビジネスを一歩でも前に進めていくことが大事です。
稼ぐ仕組みができたら、「お金の残すこと」に注力
ちなみに、率直に言うと、ビジネスは成功させるまでが「ほぼ全て」と言っても過言ではありません。
でも、それがクリア出来たら終わり・・・というワケじゃなく、次は「お金を残すこと」に注力することが重要になってきます。
せっかく儲けても、それが手元に残らなければ、全く意味がありませんから。
・・・なお、この先に書いてあることは、今あなたがやっている「コツコツ稼ぐ副業」が、順調に推移して「独立」を考えるレベルになったことが大前提です。
まだその段階じゃない人は、まずは全力でビジネスを成功に導いてくださいね。
税金に対して無知だと、成功後に大きく損をする可能性が!
じゃあ、早速「続き」を書いていきますが、ここを見ているということは、すでにあなたは独立開業を考えるレベルで稼いでいるということでしょう。
そこで1つ大事なことを。
収益がある程度出てきた時に、気になるのは「税金」のことだと思います。
色々と調べて個人で解決する方も多いと思いますが、まずは税理士さんに相談された方がいいです。
「税理士?」
そうです。税法上の問題点や優遇措置など、素人では色々分からない部分については、税理士がいると非常に強いです。
実は、優遇措置に関する申請って、期限があるケースが大半なんですよ。(汗)そこを自分だけでやろうとすると、抜けや漏れが出てしまい、大きな損失となるケースがあります。
それに、アフィリエイトで利益が出てくれば、そこにかかってくる税金のことについては、かなりシビアに考えた方がいいですからね。
「・・・何か怖いことでもあるの?」
はい。無知のまま「収益を上げること」だけに専念していると、税金で大きな損をする可能性があるんですよ。
税理士は税金のプロなので、凄く頼りになります!
ハッキリ言えば、収入が出ていない時点においては、問題は発生しません。(必要経費との相殺、雑所得収入が規定以下の場合)
・・・でも、かなりまとまった収入が発生している場合は、早めに税理士にアドバイスを貰って対策しないと、後々大変なことになるんです。(私は初年度に大失敗しています)
該当する方は、すぐに税理士に相談されることをお勧めします。
「それって顧問契約するってこと?」
相性の問題もあるので、すぐに顧問契約まで考えなくても大丈夫です。でも、独立開業をする場合は、絶対に税理士と顧問契約をしておいた方がいいと思いますよ。
「でも、顧問契約ってお金かかるじゃん。」
はい。個人事業主であれば、月1万円~2万円ぐらいはかかるはずです。
しかし、節税対策を行わないと、それ以上に大きなお金を納めないといけなくなる可能性が高くなります。
すでに独立開業を考える時点で、かなり利益はあるのですから、そこはケチらずに契約しておいた方がいいでしょう。
税理士さんは、税金に関するプロなので、様々な方向から、あなたの手元にお金が残るよう、適切な指導を行ってくれますからね。
税理士を付けたら収益化に努める!
なお、これ以外に別途行うことって・・・個人起業のアフィリエイトでは、ほとんどありません。
個人起業してビジネスが順調に進んでいくと、次のステップは法人化ということになりますが、これも顧問税理士さんに相談すると的確にアドバイスをしてくれると思います。
私の場合は、税理士さんが私のビジネスを冷静に判断してくださって、法人化を進めた方がいいという判断になった際、関係がある司法書士さんとコンタクトを取ってくれて、後はほぼ税理士さんと司法書士さんで法人化を進めてもらえました。
私がやったのは、印鑑をついたり、署名したりといったことだけ。
私見が入っているかもしれませんが、私は顧問税理士さんを付けて、本当にビジネスがスムーズに進むようになりました!
ハッキリ言って、最高のビジネスパートナーという感じです。
だからこそ、あなたもビジネスが順調に成長した際には、ケチらずに顧問税理士を付けることをお勧めします。
「まを式アフィリ」でコツコツ副業から大成功させよう!
さて、いかがでしたか?
コツコツ稼ぐ副業からスタートさせ、大きな収益を上げて、最終的には起業というステップまで進ませることができるというビジネスモデルは、「まを式アフィリ」を使えば本当に実現します。
ぜひ、私の「まを式アフィリ」で大きな収益を実現させて、順調に進んだら顧問税理士と契約し、ビジネスを安定させましょう。
「まを式アフィリ」は一時的な成功を狙う方法ではありません。長期安定的にお金を稼ぐための手法です。
ぜひ、私のノウハウで「お金に困らない人生」を歩んでくださいね。
ではまた!