ネットビジネス・うまくいかない人が大成功するための3項目
最終更新日:2020/06/18
[「まを」のアフィリ相談室(ノウハウ集)]あなたは「ネットビジネスがうまくいかない!」と困っていませんか?
「うん。全然うまくいかない。」
そうですか。でも、大丈夫ですよ。
私がこの世界へ参入したのは、もう15年以上も前の話ですが、当時は今と違って環境が全然整っておらず、稼ぐことがかなり難しい時代でした。
ただ、そんな私もネットという特殊な環境を利用することで、今まで3億円以上の金額を稼ぐことができていますからね。
「すごいね!3億円以上も稼いだなんて。」
こう聞くと、私が非常に優秀みたいに感じるかもしれません。・・・でも、私はかなりの落ちこぼれのダメ人間だったんです。
私の落ちこぼれっぷりは「自己紹介ページ」をご覧いただければ分かりますが、要するにこんな私でも成功できたのがネットビジネスというワケですね。
・・・まあ、こう言ってしまうと、誰でも簡単に成功できてしまうように感じてしまうかもしれませんが、そう甘い世界じゃないということは、あなたもご存知かと思います。
特に初心者は勘違いも多く、知識にも乏しいため、あっさりと間違った方向に進みかねないのが正直なところ。
そこで今回は、「ネットビジネスがうまくいかない初心者」が大きく稼ぐために、必ず知っておくべき3つの項目をお伝えしようと思います。
「ネットビジネスがうまくいかない!」からの脱却
今はネットの環境も整い、非常に稼ぎやすくなっていますよね。
私が始めたころは、ビジネスサービスや便利なツールが全然なくて、うまくいかないことばかりでした。
ただし、いくら稼ぎやすくなったといっても、昔と同じくビジネスで稼ぐための「根本的なこと」は少しも変わっていません。
この先10年、20年と時が流れても、稼ぐための方法は変わらないんです。
環境が変わっても基本は変わらない
「環境が変わっても、基本は変わらないんだ。」
その通りです。10年前と比べて今はスマホが主流になり、パソコン人口が減少しています。
また、ソーシャルメディアの普及により広告手法も多岐にわたるようになりました。
ネット環境がこんなに変化しているにも関わらず、稼ぐための基本は変わらないんですよ。
「それ、もっと詳しく教えてよ。」
はい。稼ぐための基本(商売の基本)はネットビジネスもリアルビジネスも共通なんです。
何かの「願望・欲求」を解決すること。これが商売の基本です。
「おなかが減った」という「願望・欲求」を解決させる商売は、飲食店、スーパー、コンビニなどですね。
「洋服が欲しい」という「願望・欲求」を解決させる商売は、服屋さん。
これをネット上で行うと、ネットショップとなるわけです。そして、ネットで大きく稼ぐためには、こうした顧客ニーズを見つけて、それをどう満たしていくかを考え、ライバルと競っていくことが大事なんです。
ナンバーワンとオンリーワン
「これが基本か。ポイントは分かりやすいかも。」
文字の説明だと分かりやすいので、楽に感じてしまうかもしれませんが、実際やると、そう簡単に事が運ばないんですよ。
だからこそ計画性を持って、正しくビジネスを構築しなければ成功はありません。
まずは、需要が高い「願望・欲求」を見つけて、ライバルの動向や需要を見ながら、対策や商売方法を考えていくのがスタート。
そして、それを収益が望める仕組みとなるように作り上げていき、後はその仕組みを手直ししながら収益性をアップさせます。
かなり抽象的な表現ですが、これがネットビジネスで収益性が高い仕組みを作る流れです。手順に沿って作り上げていけば、大きな収益を狙うことができます。
なお、他社と同じかそれ以下のサービス・商品では勝負になりません。
ですから、ナンバーワンを目指すか、オンリーワンを目指すかの具体的な指標を持つことが大事です。
オンリーワンと1つのストロングポイント
「ナンバーワンかオンリーワン?」
ナンバーワンとは1番を目指すということです。例えば家電のネットショップなら、日本一安い店を目指すなどですね。
もし、その市場でナンバーワンを取れれば、顧客を囲い込むことが可能です。かなり盛況するでしょう。
・・・ただ、ナンバーワンを目指すのは非常に厳しいと思います。
特に「安さ」を売りにしてしまうと大変。
価格勝負は他社との消耗戦になりますので、利益率がどんどん下がってしまいます。だからこそ、ナンバーワンを目指す作戦を取るのは、大量仕入れが可能な大企業がほとんどなんです。
じゃあ、私たちのような小さな個人がネットで圧倒的な収益を出すためには、どうやって戦っていけばいいでしょうか?
「・・・無理なんじゃない?」
いいえ。私たちのような弱者であっても、「オンリーワン」を目指すことで十分勝算が見込めるんですよ。
要するに「1つのストロングポイント」に特化したビジネスを目指す形です。
オンリーワンとは、限定した1つのストロングポイントに特化したビジネスです。
簡単に言えば、「この部分だけの専門家」となればいいんです。
※「1つのストロングポイント」に特化してアフィリエイトで稼ぐ方法については「ドモホルンリンクル・賢威から学ぶ!稼ぐ戦略」の記事で解説しています。
ネット媒体を公開し広告宣伝をする
さて、「1つのストロングポイント」を身につけた商売を思いついたら、次はネット特有のサービスを利用して、収益を上げていかなければいけません。
「ネット特有のサービスって?」
サイトやメルマガなどのWEB媒体ですよ。
サイトなどを作って、そのWEB媒体を公開することで、初めてネット上で商売ができるのですから。
「これで商売ができるというわけね!」
いえ。これではまだ誰もあなたのサイトに来てくれないので、次は集客対策をしなければいけません。
集客対策をすることで、あなたのサイトに見込み客を呼び込むことができます。
WEBサイトへの集客方法は、SEO対策によるアクセスアップを筆頭に、PPC広告による有料クリックやSNSを使ったプロモーションなどがありますが、アクセスの質を考えると、SEO対策を中心にして、できる人だけPPC広告を組み込んでいくのがベストでしょう。
さて、お分かりでしょうか?これがネットビジネスで収益を上げるための一連の作業となります。
こうした一連の作業を行うことで、ようやくネット上での商売の形が出来上がるんです。
「ネットビジネスがうまくいかない」から脱却する「まとめ」
最後にまとめておきましょう。
「ネットビジネスがうまくいかない初心者」が大成功を実現させる・・・というコンセプトにて、今回色々と解説しましたが、そのポイントは、以下の3項目にまとめることができます。
- 商売の基本:何かの「願望・欲求」を解決すること
- 「1つのストロングポイント」に特化したビジネスを目指す
- サイト・メルマガを用意し、集客対策を行う
上記3項目は、初心者という枠を抜きにして、「ネットビジネスがうまくいかない人間」が大逆転で稼ぐために必要な原則でもありますので、ぜひ覚えておいてください。
なお、今回解説した内容のさらに先にある「具体的なアフィリエイトで稼ぐ方法」については、このブログで完全公開中の「まを式アフィリ講座」をご覧ください。
また以下の記事についても、かなり参考になると思いますので、ぜひご覧ください。
ネットビジネスが全くうまくいかないような超初心者であっても、正しい手順に沿って展開していけば、大きな収益は実現させることが可能です。
ぜひ「まを式アフィリ講座」をしっかりと見て、あなたも大きな成功を勝ち取ってくださいね。
ではまた!